おはようございます。角谷由美です。
最初にお知らせです。
3/26(土)3/27(日)沼津市石川でブビンガの無垢材で
ダイニングテーブルやカウンター、TVボード、座卓などなど
トータルデザインをしたリノベーションの内覧会を
開催します!!
夫婦で夜のカウンターでシングルモルトを愉しめる大人の
リノベ空間です。是非、ご覧になって下さい。
http://www.hd-s.jp/event/20160326.html
現地にてお待ちしております!!
それでは、自由が丘の続きをお伝えします・・・
パリ随一のブーランシェ、クリストフ・ヴァスールが
日本初上陸した、RITUEL。
パリの超人気職人のベーカリーに立ち寄りました。

SHOPのオブジェから一目ぼれ♡・・・

IENAのビルの1階に・・・

人気のクロワッサン・・・

工房を見ながら・・・

とっても迷います~・・・

ちょっと幸せな時間・・・

イートインコーナーのベンチも♡・・・

屋上にはテラス席まであるのです・・・

お持ち帰りしたRITUELの紙袋を見ると
立ち寄ったSHOPでは、「ここのは
本当に人気ですよね。」と、声を
かけられました。

石床式オーブンはパリ本店と同じですが
パリでは食べれない日本限定のベーカリーを
是非、持ち帰って下さい!!
おはようございます。角谷由美です。
自由が丘のインテリアめぐりのランチタイムは
人気のベーカリーカフェ BAKE SHOPへ・・・

インテリアも参考に・・・

焼きたてパンのいい香り♡・・・

果汁たっぷりのレモネードと・・・

焼きたてパンにアツアツのクラムチャウダー・・・

ミートボールのパスタ・・・

人気のカフェは早目に行かないと、直ぐに満席に・・・

美味しい時間を過ごした後は、元気にテクテクと
インテリアめぐりです!!
おはようございます。角谷由美です。
自宅のリノベ計画後の休日は、殆どが
インテリアめぐりをしています。
この日は、祝日の振り替えで連休の為
東京へ一泊。朝早く新幹線で品川駅へ到着すると・・・

焼きたてパンの良い香りのする
ザ・シティ・ベーカリーへ・・・

ニューヨーク・ユニオンスクエアで開業した
老舗ベーカリーは、創業者モーリーがTV局の
プロデューサーでエミー賞を2度受賞する異色の
経歴の持ち主で、食が大好きなモーリーが
パン教室に参加したことがきっかけで
ベーカリー修行を重ねて開業したそうです・・・

ハイ、実に美味しい♡・・・

隣にワインが沢山ありましたが、朝でしたので・・・

いい子にカフェラテとハーブティーを頂きました。
焼きたてパンの朝カフェは最高に幸せです!!
おはようございます。角谷由美です。
箱根の雪景色を愉しんだ後は、この日は久し振りの
祭日の振替日の連休で、ちょっと愉しい事にチャレンジ!!
貸別荘体験にお出かけです。
でも、貸し別荘では簡単な夕食なので
いつもは翌日の朝食用のパンを購入するPICOTで
食後のスウィーツを持ち帰る事にしました・・・

人気のクラシックカレーパンやアップルパイが
並ぶ中・・・

迷いますね~・・・

迷っているうちに、いつかは連れて帰ろうとしていた
富士屋のオリジナルのテディと眼が合い・・・
ハイ、もちろん連れて帰りました(笑)。

ベーカリーは翌日再訪して持ち帰りました・・・

夜食用のビスケットまで選んで、かなりテクテクしないと
カロリーオーバーなスタートです。
おはようございます。角谷由美です。
書き溜めたブログの昨年の最後の記事が
二子玉川でした・・・

年末年始は子供たちが帰って来るので
その前に自分たちのものを少し探しに行きました・・・
こちらのブレッド&バターは人気のベーカリー&
ケーキや焼き菓子も・・・

いつもと違うショップでのスウィーツは
ちょっと愉しみなのです・・・
そして、ランチは・・・

インテリアも人気の一つ、フランス地方料理とデリの
L’avant-gout (ラヴァングー)。

新鮮野菜と焼きたてパン・・・

サクサクの焼き目の目鯛のポワレ・・・

子羊のグリル・・・

スウィーツは塩キャラメルのアイスに洋ナシの焼き菓子♡
昨年の8月にオープンしたフレンチはかなり人気で
要予約して下さいね。
二子玉川周辺には、他にも行きたいところが沢山・・・

お向かいのMARKT resutaurant&cafeも人気の
スポット。次回は立ち寄りたいと思います。

プラス、冬のコートとインナーとアクセサリーを少し。
カフェやショップのインテリを参考にしつつ
ハイ、ショッピングも満喫しました。