おはようございます。角谷由美です。
ミュージアムショップでお気に入りに出逢えた
後は・・・
地元天然素材のオリジナルスウィーツのカフェ
ル ミュセ ドゥ アッシュ KANAZAWAへ・・・

ガラス張りの店内で雪景色を眺めながら・・・

さあ、どれにしましょう♡・・・

大好きなモンブラン・・・でも
いつもと違うものにしましょうか・・・??

ふわふわのロールケーキ・・・

フライング シュークリーム??

迷っている時間も愉しく・・・

抹茶ラテと柑橘系のケーキに・・・

イチゴタルトも一口、パクリ♡・・・

オリジナルスウィーツの他に能登の健康卵を
使用したバウムクーヘンなどの焼き菓子も
人気のカフェです・・・
おはようございます。角谷由美です。
金沢の続きの前に、嬉しいご報告です。
ホームページでお問い合わせをして頂いたお客様に
昨日、滞在先の奈良からお電話をすると
リフォームをしたいと思い、インターネットで
いろいろ検索をしていたら、私の作品やブログが
目にとまり、連絡を頂いたとのこと。
「うわ〜っ。」と、旅先で嬉しくなりました。
休み明けにお会いするのを楽しみにしております。
嬉しいを糧に、毎日のブログや素敵な作品創りを頑張ります!
それでは、金沢の続きをお伝えします。
雪の金沢で、雪景色の散策をしていると・・・

またパラリと雪が降って来て・・・

新雪は、ちょっと嬉しく新潟を思い出して
パクリと・・・
カキ氷好きとしては、このフワフワの新雪は
やっぱりパクリとしてしまいます・・・

そして、美術館のミュージアムショップでは・・・??

久手川利之氏の作品の九谷焼に出逢い・・・

探していたものを持ち帰りました・・・
最近、角谷家は小さなお鍋をするので
ちりれんげを探していたのです♡・・・
お気に入りのものに出逢えると
ますます旅は愉しくなるのです!!
おはようございます。角谷由美です。
金沢の続きをご紹介する前に・・・??
昨年、小田原に日本初上陸した時にも
同じタイトルでご紹介した4DX映画が
沼津にも登場しました!!

早速、楽しんで来ました!!

座席がゆれるだけではなく、風や水しぶき!?!
かなり楽しいアトラクションなのです!!

日頃のストレス解消に是非、おすすめです!!
そうご紹介した今日は・・・
ハイ、お休みを頂き奈良へ旅立ちました・・・
後日、そちらもご紹介しますので
お楽しみに~・・・
おはようございます。角谷由美です。
雪の金沢の散策の続きは・・・??

春の訪れも感じながら・・・

武家屋敷通りを進み・・・

茶菓工房 たろう へ・・・

庭園を眺めながらの茶席もあり・・・

素敵な和小物と一緒に・・・

ちょっと小休憩・・・

旅先で出逢うもの・・・
毎回とても愉しみにしています・・・
おはようございます。角谷由美です。
金沢の続きは、武家屋敷 野村家を
ご紹介します・・・

雪化粧をした路地を入ると・・・

武家屋敷跡 野村家へ・・・

襖絵が見事な座敷へ・・・

その当時の設えのままに保存され・・・

鶯を飼って、鳴き声を愉しむ為の箱や・・・

桐の天井板、神代杉、みどり松の茶室・・・

アーチ状の格天井・・・

庭園の雪景色を愉しみながら・・・

茶室の設えと野の花と共に
ゆっくりとした時間を過ごしました・・・