おはようございます。角谷由美です。
新宿のお気に入りのスポット、OZONE
デザインリビングセンターに到着すると・・・

正面のイベントブースには、コンランショップの20年
記念展示がされていました・・・
記念展示ブースは撮影OKでしたので、いつもは
撮れないショットをパチリ・・・

オブジェとなった本棚・・・

ウォールアクセントになる本棚・・・

リゾート感覚を楽しめるチェア・・・

キャメルの皮の色がなんとも言えない
いい感じのチェア・・・

憧れのエッグチェア・・・

いつ来ても、新鮮なデザインに出逢える
OZONE。今回は、最初から「うわ~っ・・・」と
楽しませてもらえました・・・
次回は、無垢材の一枚板やビンテージ・アンティーク
マーケットをご紹介します・・・
おはようございます。角谷由美です。
新宿の柏木工さんのショールームから
新宿OZONE・デザインリビングセンターへ
向かう途中で、住宅設備メーカーさんの
ショールームへ立ち寄りました・・・

ヤマハからトクラスへ名前の変わってから
あまり、採用をしていませんでしたが
この扉カラーは魅力的です・・・

とっても豊富なバリエーションの扉は
オンリーワンのお好みの色を探せそうです・・・

ピアノの鏡面加工と一緒の扉は独特の艶が
あります・・・
そして、次に立ち寄ったのは・・・??

雑貨屋さんのショールームかと思わせる
ファサードですが・・・

クリナップさんのショールームなのです・・・

ワインセラーの展示や・・・

生活雑貨の数々・・・

素敵になったキッチンで、より生活が楽しくなる
ご提案が沢山あるのです!!
奥様の夢が広がりますね・・・
次回は、目的のOZONEデザインリビングセンターを
ご紹介します・・・
おはようございます。角谷由美です。
東京の朝をカフェ&散策で愉しんだ後は・・・

飛騨家具の柏木工さんの東京ショールームへ・・・
新宿駅から徒歩数分。ショールームの入り口には・・・

現在デザインリノベーション中の沼津市のN様に
ご提案している、椅子が正面にディスプレイされて
いました・・・
早速、座り心地と寸法を確認してN様へご連絡
そして、OKのお返事を頂き・・・
まずは、一安心・・・ミッション完了です!!
そして・・・

スタッフの方からいろいろな商品説明を
して頂き・・・

無垢材の建具に「うわ~っ・・・」と・・・

ちょっと、楽しいデザインに次のお仕事へ
またまた広がるご提案・・・
そして・・・

アクセントラグや・・・

アクセントウォールに、またまたアイディアが広がり・・・

設計段階からインテリアをご提案する大事さを
改めて実感したのです!!
次回は、この後訪れた新宿のリビングデザインセンター
OZONEをご紹介します・・・
おはようございます。角谷由美です。
SALON DE THE PAUL で朝カフェを
した後に街を散策・・・
朝から施設を開放しているカトリック麹町
聖イクナチオ教会へ・・・

ビルの谷間にある、緑の一角へ・・・

高い塔の扉を開けて・・・

上を見上げてグルグル気分を味わい・・・

教会の扉を開けて・・・

静けさの中に・・・

美しいステンドグラスを眺め・・・

上を見上げて「うわ~っ・・・」と・・・

教会の朝はどこか厳かで・・・

とても、心静かな朝を迎えられるのです・・・
次回は、この後訪れた新宿の飛騨家具の
柏木工さんのショールームをご紹介します・・・
おはようございます。角谷由美です。
東京で宿泊した時にいつも楽しみにしているのは
朝カフェです・・・
美味しいカフェオレとパンに出逢うと、一日
幸せな気持ちに♡
そして、インテリアも楽しみなのです!!

一歩足を踏み入れると・・・

古材の梁に・・・

シャンデリア・・・

好みのパンをオーダーして・・・

アボカドのクロックムッシュと・・・

チョコレートクロワッサンとカフェオレ・・・

幸せな朝を迎えた後は、近くの
聖イクナチオ教会にお散歩へ・・・
次回は素敵なステンドグラスをご紹介します・・・