おはようございます。角谷由美です。
東京のインテリアめぐりの続きは
ブラックウォールナットの無垢材の家具
マスターウォール東京へ・・・

素材としてのウォールナットを突き詰めることで
使う人の人生とともに歴史を重ねながら深みを帯び
100年後の人たちにも愛着を持ってもらえるような
家具づくりを目指す・・・

そんなコンセプトのもと、ウォールナットの無垢材で
シンプルでありながら重厚感のある家具を
提案しています・・・

2年半振りに訪れたショールームは、懐かしくもあり
また、新しいヒントをもらえたり・・・

生活の様々なシーンにウォールナットを
合わせて・・・

ウォールナットにキャメルの皮も合います・・・

ウォールナットを余すことなく、白太の部分も
デザインのアクセントに取り入れて・・・

一人一人の職人が無垢材と向き合って木取りした
製作家具は、何か人の心を惹きつけるものがあるのです!!