RSS
  • リノベお茶会・MOA美術館 「光琳屋敷」特別公開

    2015/07/10

    おはようございます。角谷由美です。

       最初にお知らせです。

    今日の午前中に平成デザインスタジオの

       ホームページに、リノベーションの現場が

       ご近所の皆さまと御兄妹で半年の間に御紹介の

       輪で続いた4世帯の皆さまのお茶会の様子を

       アップします。

     

    リノベーションのヒントが沢山ありますので

       是非、チェックして下さい!!

    http://www.hd-s.jp/prof/y_kadotani/i290.html

     

     

    それでは、箱根の休日の続きをお伝えします・・・

     

     

     

     

    少し前のお話ですみません。

     

    GW特別イベントの「光琳屋敷」特別公開で 

     尾形光琳300年忌を記念し、尾形光琳が

     自ら描いた図面と大工の仕様帖、茶室起し図が

     含まれる小西家文書(重要文化財)に基づき

     数寄屋建築研究の権威、堀口捨己博士の

     監修により復元した屋敷を訪れました・・・

     

     

     

    MOA美術館から外へ出て石畳を進むと・・・

     

     

     

    新緑の雑木林の向こうへ・・・

     

     

     

    芸術家 尾形光琳の発想が様々なところで

     感じられる空間へ・・・

     

     

     

    光琳晩年の最高傑作 国宝「紅白梅図屏風」・・・

     

     

     

    細い竹格子の小窓・・・

     

     

     

    紅の壁・・・

     

     

     

    群青色の襖・・・

     

     

     

     

    1712年頃に京都の新町通り二条下ルの地に

     屋敷を建て最晩年の5年間を過ごした

     屋敷の復元です・・・

     

     

     

     

    尾形光琳の終の棲家に身を置いて

     建築を考えるひと時を過ごしました・・・

  • 新しいデザインリノベがスタートします!!& ラ・テラス 素敵なテラス席のランチ

    2015/06/29

    おはようございます。角谷由美です。

     

    最初にお知らせです!!

     

     

    今日から平成デザインスタジオのホームページで

     劇的ビフォア&アフターを遂げる

     新しいデザインリノベーションのブログが

     スタートします!!

     

    http://www.hd-s.jp/blog/case44/

     

    午前中にアップしますので、こちらのアドレスに

     アクセスして、是非チェックして下さい。

     

     

     

    それでは、奈良の続きをお伝えします・・・

     

     

     

     

    奈良の最終日は、テラス席の素敵な

       フレンチへ・・・

     

     

    このペンダントの灯る夜にも、訪れてみたい

       奈良公園近くの「ラ・テラス」さんへ・・・

     

     

    テーブルセッティングから素敵な予感が・・・

     

     

    シャンパンベースのウェルカムドリンク♡・・・

     

     

     

    シェフからのウェルカムの一品・・・

     

     

     

    グリーンのソースが効いた、サーモンのサラダ・・・

     

     

     

    生ハムとグリーンアスパラの冷製スープ・・・

     

     

    大和の野菜のパスタ・・・

     

     

    国産牛のグリル・・・

     

     

    アプリコットのスウィーツ・・・

     

     

    セイロンティーと・・・

     

     

    焼き菓子を頂くと、もうテクテクしない予定なのに

       ちょっと歩きたくなります・・・

     

     

     

     

    ゆったりとした休日を過ごすのにピッタリな

       空間です・・・

  • 予告!週明けから劇的ビフォア&アフターな現場がスタートします!!秋篠のパン工房

    2015/06/26

    おはようございます。角谷由美です。

       最初にお知らせです。

    来週から、劇的ビフォア&アフター的な

       変化を遂げるデザインリノベの現場がスタートします!!

     

    絶対お見逃しなくなので、ちょっと予告

       しちゃいます。

     

    内容はヒミツに包まれていますので

       最初から最後までお見逃しなく・・・

     

     

     

    それでは、奈良の続きをお伝えします・・・

     

     

     

    秋篠の森で美味しい朝食の後

     名残惜しくなりながら出発すると・・・

     

     

     

     

    ちょっと、気になる建物が・・・??

     

     

     

    レンタカーをUターンさせて車から降りると・・・

     

     

     

     

    焼きたてパンの香りが・・・

     

     

     

     

    まだ、オープン前で誰もいなかったのですが・・・

     

     

    「もし、焼けているものがあれば?」との問いかけに

     オープン前なのに・・・

     

     

     

    焼きあがったばかりのアンパンと・・・

     

     

     

    ジャガイモの入ったフランスパンを

     出してくれました。

     

     

    ありがとうございます!!

     

     

     

    旅先から帰った次の日の朝食用に

     持ち帰りました・・・

     

     

     

    でも・・・

     

     

     

     

    焼きたてパンの誘惑には勝てません!?!

     二人で半分にしてパクリと(笑)・・・

     

     

    さあ、旅先でテクテクしないとデス!!

  • デザインリノベ後のお客様インタビュー&秋篠の森の夕食は「なず菜」で 大和の食材をふんだんに

    2015/06/23

    おはようございます。角谷由美です。

       今日も最初にお知らせです。

     

    平成デザインスタジオのホームページに

       デザインリノベーションをしたお客様の

       インタビューをアップしました。

     

    私がウルウルとしたコメントを是非

       ご覧になって下さい。

     

    オンリーワンの作品の仕上がりに

       ご夫婦、猫のシロちゃんからコメントを

       寄せて頂きました。

     

    http://www.hd-s.jp/prof/y_kadotani/i30.html

     

    玄関

     

     

    毎日の生活を「これって夢??」と思えるような

       素敵な暮らしを過ごして頂けますよう

       これを励みに日々頑張りたいと思います!!

     

     

     

    それでは、奈良の旅行の続きをお伝えします・・・

     

     

     

     

    旅先で愉しみにしている夕食。

     

     

    今回は、大和の食材をふんだんに使用した

       秋篠の森の「なず菜」へ・・・

     

     

     

    美味しい地酒からスタートします・・・

     

     

     

     

    生姜と茗荷のきいた葛きり・・・

     

     

     

     

    茄子の味噌和え・・・

     

     

     

    温野菜・・・

     

     

    茸のパスタ・・・

     

     

    魚介のサラダ・・・

     

     

     

    牛のタタキ・・・

     

     

    ホタテとアボカドのフライ・・・

     

     

    鯛のお造り・・・

     

     

    出汁のきいたシャブシャブで頂きます♡

     

     

     

    抹茶の蕨もちのスウィーツを頂き・・・

     

     

    キャンドルの灯りのゆらゆらとした時間を

       過ごしました・・・

  • デザインリノベの新しい施工例をアップしました。&秋篠の森の夜

    2015/06/22

    おはようございます。角谷由美です。

     最初にお知らせです。

     

     

    今日の午前中に沼津市のI様邸の

     デザインリノベの施工例を

     アップします!!

     

     

    ヨーロピアンオークのナイフカットの床や

     ナラの無垢材の製作家具でオンリーワンの

     リノベーションに・・・

     

     

    シロとの楽しい思い出が沢山詰まった

     作品に仕上がりました・・・

     

    http://www.heiseikensetu.co.jp/work/detail/ex35/

     

    平成デザインスタジオにアクセスして

     是非、チェックして下さい。

    リノベーションのヒントが沢山

     ありますヨ。

     

     

     

    それでは、奈良の旅行の続きを

     お伝えします・・・

     

     

     

     

     二部屋だけのゲストハウス、秋篠の森の

       夜の表情は・・・

     

     

     

    日が暮れかかる頃に灯りがともり・・・

     

     

     

    ゆっくりと暗くなるのを待ちます・・・

     

     

     

    間接照明が豊かな表情を見せ・・・

     

     

     

     

    小さな灯りがキラキラと・・・

     

     

    昼とは違ったくつろぎの空間へ・・・

     

     

     

    キャンドルが灯ったら、夕食のスタートです・・・

     

最初  <前  6  7  8  9  10  >次  最後
ARCHITECT BLOG | HEISEI DESIGN STUDIO
© 2013 Heiseikensetsu Co., Ltd. All Rights Reserved.