RSS
  • インテリアライフスタイル2014 速報

    2014/11/29

    おはようございます。角谷由美です。

     今年も行ってまいりました。

    東京ビックサイトで開催される国際見本市

     インテリアライフスタイル。

     

     

    最新のインテリアを見て感じて、そして

     現在の現場、次の現場につなげるヒントが

     沢山ありました。

    今日は、インテリアライフスタイルの速報を

     お伝えします!!

     

     

     

     

    会場内は撮影出来ませんので、いつものエスカレーターで

     会場へ向かう時の映像です・・・

     

     

    でも、許可を頂いたブースの映像を少しご紹介

     しますので、ご安心下さい・・・

     

     

     

     

    早速、来年の現場でご提案しようと思える色に

     一目ぼれしました!!

     

     

    こんな出逢いがあるのでどんなに忙しくても

     「まずは会場へ行かなくちゃ!!」なのです・・・

     

     

    住宅、ホテル、カフェ・・・ハイセンスなインテリアを

     実現するビジネスをここで・・・

     

    日本デザイン家具の新しい波、そして海外ブランド・・・

     

    質の高い日本のデザインとものづくりを

     世界に・・・

     

    注目の才能と新進ブランドが集う・・・

     

     

    エキシビションハイライトのアナウンスの

     言葉を見ただけでも、ワクワクしてしまうのです!!

     

     

     

    木の繊維から製作するウォール・・・

     

     

     

    藍染の新しい形・・・

     

     

    インテリアコーディネーターが語る

     仕事のいろいろいい話・・・

     

     

     

    家に帰って資料をいろいろと整理して

     ネットサーフィンをしてまたまた調べて・・・

     

     

     

     

    帰りは東名高速の事故渋滞に巻き込まれて

     4時間以上!!と疲れ果てたのですが

     こんなに素敵なことに出逢えると

     お仕事頑張りましょうと、思えるのです・・・

     

     

    持ちきれななかったカタログを後日沢山

     届けてもらえるようにお願いして来ましたので

     後日、またご報告させて頂きます・・・

     

     

    取り急ぎ、今年のインテリアライフスタイルを

     お届けしました・・・

     

     

  • 美濃焼窯元:蔵珍窯(ぞうほうがま)

    2014/11/16

    おはようございます。角谷由美です。

     テーブルウェアフェスティバルに

     訪れるたびに、少しずつ集めている

     美濃焼の窯元 蔵珍窯(ぞうほうがま)を

     訪れました・・・

     

     

     

    江戸時代より続く社家の12代目として多治見に

     生まれた 社家12代 小泉 蔵珍が構えた

     工房が、ひっそりと佇んでいます・・・

     

     

    中に入ると人影がなく・・・

     

     

     

    庭園内を探していると・・・

     

     

     

    子供美術館の入り口の案内があり・・・

     

     

     

    「こんにちは。」と建物の中に入りました・・・

     

     

     

    静かな佇まい・・・

     

     

     

     

    ようやく人影があり、店舗の方へ案内して

     頂きました・・・

     

     

    残念ですが、美濃焼は撮影出来ませんので

     店内の素敵な梁の写真を撮影させて

     頂きました・・・

     

     

    美味しいお茶を頂きながら、美濃焼を

     いろいろ見せて頂き・・・

     

     

     

    この日買い求めた、2点を撮影させて

     頂きました・・・

     

     

     

    深い緑の縁のついたティーカップの

     セットと・・・

     

     

    持ち手に緑がうっすらついた柄違いの

     ティーセット・・・

     

     

    (愛犬と暮らすくつろぎの家の竣工写真)

     

    ハイ、ブラックウォールナットのテーブルに

     合わせた撮影用小物で使わせて

     頂きました・・・

     

     

     

    旅先で出逢う、お気に入りの器・・・

     ちょっと楽しいひと時なのです・・・

     

     

    次回は、一日2組だけおもてなしをする

     隠れ家的なフレンチをご紹介します・・・

  • ヨコハマトリエンナーレ会場前のインテリアショップめぐり

    2014/09/04

    おはようございます。角谷由美です。

     ヨコハマトリエンナーレの会場前は

     以前ご紹介しました新しいインテリアスポットが

     沢山あります・・・

     

     

    QUEENS EAST に入ると・・・

     

     

     

    巨大なピカチュウ・・・

     夏休みのイベントが開かれていました・・・

     

     

    このオフホワイトの板は、次の次の現場でご提案中の

     インテリアです・・・

     

     

    雑貨や家具をいろいろチェックして・・・

     

     

    HAYAMA GARDENさんでは、椅子をチェック・・・

     

     

    どこにいってもスケールが手放せず

     いろいろと寸法を確認して、ショップの方に

     またまたいろいろと質問・・・

     

     

    新しいインテリアに出逢うと、元気に

     なれるのです!!

     

     

    次回は、外に出てビックリ!?!と

     人気のKIHACHIさんのランチをお伝えします・・・

  • ヨコハマトリエンナーレ2014 新港ピア会場

    2014/09/03

    おはようございます。角谷由美です。

     ヨコハマトリエンナーレ2014は横浜美術館会場から

     新港ピア会場まで無料送迎バスが出ています。

     

     

    昨年の愛知トリエンナーレでは、点在したいろいろな

     会場を車で探しながらという感じでしたので

     バスで送迎は、ちょっと嬉しく・・・

     

     

    新港ピア会場の入り口はまたまた迫力があり・・・

     

     

     

    様々な色合いのアート・・・

     

     

    会場内は、撮影可能なブースと不可のブースが

     半々くらいで、マークでお知らせしてくれます・・・

     

     

    試験管のちょっとキッチュな作品・・・

     

     

    ライトアップで、表現をしている作品・・・

     

     

     

     

    会場の奥にはカフェがあり・・・

     

     

    港が見渡せます・・・

     

     

     

    スケール感のある作品は、近くで見て

     遠くから見て・・・

     

     

    パワフルな作品に元気をもらいます・・・

     

     

    11/3まで開催されています。

    ヨコハマの街でアート作品を是非・・・

     

    次回は、ヨコハマのインテリアショップ

     巡りをご紹介します。

  • ヨコハマトリエンナーレ2014 横浜美術館会場

    2014/09/02

    おはようございます。角谷由美です。

     夏の晴れた日に、ヨコハマトリエンナーレへ・・・

     

     

    かなり暑い日で・・・でも空は綺麗なブルー・・・

     

     

    最初は、横浜美術館会場へ・・・

     

     

     

    会場前のオブジェから、大迫力・・・

     

     

    会場内は、戦争と震災の災害に関連する

     アート作品が多く・・・

     

     

    エールを送るもの・・・

     

     

    静かに争いを戒めるもの・・・

     

     

    このブルーは会場のあちらこちらで

     見かけました・・・

     

     

    会場の広さを一杯に活かした作品・・・

     

     

    アートの中にいると、ちょっと元気になります・・・

     

     

    広い会場をテクテクと・・・

     

     

    いろいろな思いをパチリ・・・

     

     

     

    次回は、新港ピア会場をご紹介します・・・

<前  1  2  3  4  >次  最後
ARCHITECT BLOG | HEISEI DESIGN STUDIO
© 2013 Heiseikensetsu Co., Ltd. All Rights Reserved.