おはようございます。角谷由美です。
京都のカフェめぐり4は・・・

カフェうめぞのの紹介イベントにあった
dog cafeへ・・・

ショップ&カフェなので、今回はカフェはパス・・・

眺めの良い席を見学・・・

ギャラリーめぐりに紹介のあったイラスト展示に
うんうんと・・・

マチカド動物フェスタを愉しみ・・・

とにかくテクテクしていると・・・

雨の中を白無垢の花嫁さん・・・

京都の初日は小雨でしたが、街歩きを
愉しみました・・・
おはようございます。角谷由美です。
京都のカフェめぐり3は、梅園の姉妹店
「うめぞの CAFE&GALLERY」へ・・・

カフェめぐり3軒目なので、町家カフェを
見学だけ出来ないかな??と思ったのですが・・・

やっぱり入りましょう。と・・・

ハイ、入って正解。外から覗いても
わからないですよネ。

レトロな雰囲気・・・

2階はギャラリースペース・・・

わらびもちがツルルンと美味しくて・・・

きな粉オーレもほの甘く・・・

さあ、テクテクしないと・・・

そして、こんな案内があり・・・

カフェめぐり+ギャラリーめぐりがスタートしました・・・
おはようございます。角谷由美です。
京都のカフェめぐり2は、京都烏丸にある北欧インテリアの
町屋カフェ cafe OWL へ・・・

オープン前に到着して・・・

2階の窓際の席へ・・・

ジンジャーティーで温まり・・・

赤ワインと前菜・・・

かわいい北欧小物のインテリア・・・

お料理・ケーキはすべて手作りという
こだわりのカフェ・・・

ほっと一息つける優しい空間です・・・
おはようございます。角谷由美です。
今年の秋も京都を訪れました。
毎回愉しみにしている朝カフェは・・・

DEAN&DELUCA 8月までの期間限定営業が
カフェとしてリニューアルして1年延長。
焼きたてパンが愉しめるのです・・・

天井の高い光が溢れる開放的な空間・・・

とっても迷う焼きたてパン・・・

サクサクのパイも・・・

朝カフェならぬ、朝ビールとカフェオレで
京都の朝がスタートしました。
今回の京都は、カフェを設計中の主人の為に
「一日5回カフェに行く」という
ハードスケジュールで
ご紹介します・・・
おはようございます。角谷由美です。
岡田美術館の庭園の入り口にある
昭和初期の日本家屋を改装したカフェ
「開化亭」は、水の流れのある
庭園を眺めながら昼は食事も愉しめる
ゆったりとした空間です・・・

紅葉の中に・・・

ひっそりと佇み・・・

庭園を散策しながら・・・

名物豆アジ天うどん・・・

おろし天うどん・・・

落ち葉がひらりとする景色を眺めながら
ゆっくりと過ごしました・・・