こんばんは。角谷由美です。
今日はお休みでゆるゆるとしていると・・・
嬉しいお客様が・・・
沼津市のケーキショップ ペルルさんのオーナーシェフの米野さんが
ご家族でいらっしゃいました。
オープン10周年を記念した新商品のお土産を頂いてしまいました。
ありがとうございます!!
ペルルさんとはオープンからのお付き合いで
私のオーダーしたサクサクのレモンパイを今も
研究し続けて頂いています。
これからも夢のある素敵なスイーツを楽しみにしています。
今後とも是非よろしくお願い致します!!
おはようございます。角谷由美です。
先日の銀座散策の最終回は家具ショップの桜ショップさんです。
店内の映像は是非銀座まで足を延ばして下さい。
こちらは、カタログの映像で憧れの椅子達・・・
ジョージ・ナカシマのデザインの無垢材の気持ちを聞きながら
製作された数々です。
中でも・・・
木の表と裏を両つがいのように開いたテーブル・・・
ちぎりの使い方・・・
眺めていて、自然を感じて、とても幸せな気持ちになりました。
次の日にメンバーが「実物を見たいです!!」と・・・
私も、皆に是非見てほしい!!と願いました。
桜ショップさんのこちらの扉の取手・・・
とても自然を活かして優しい質感になっています。
そして、銀座から両国へ・・・
ダイコーのビルで新商品のLED照明器具の発表会へ・・・
一年間で開発された一畳7ワットから6ワットへの効率と・・・
より表現の豊かになった照明効果と・・・
間接照明の取り入れ方に・・・
またまた、やりたい事が沢山になり・・・
沢山の事を見て感じて吸収出来た一日でした。
ただ・・・心残りは・・・?
銀座の宝石ショップのウィンドウから連れて帰れなかった
こちらのテディ・・・
こんなに可愛かったのですが、二人で5万円強!!
次回何かの記念日の時にチャレンジしてみようと思います。
こんにちは。角谷由美です。
先日の銀座散策の続きは、資生堂ビルの人気の北イタリア料理の
ファロさんです。
資生堂ビルの1階はスイーツが沢山!!
ディスプレーがとても可愛らしく・・・
こちら何だかわかります??
エレベーターの階ボタンなのです。
食前酒は主人だけワイン??
アンティパストは鯵とアスパラのライムゼリーよせと・・・
季節の野菜のトリュフぞえ・・・
パスタはゴルゴンゾーラのリゾットと・・・
シャコのトマトソース・・・
メインは鶏のレバー包みと・・・
エビのフリッター・・・
前日の健康診断までがうそのようです!!
ワゴンサービスのスイーツはかなり幸せに・・・
それぞれサバラン、マンゴーのタルト、イチゴのタルト
ティラミスなどをお願いして・・・
さすがにギブアップで紅茶とハーブティーでクールダウンしました。
さてさて、次回はお目当ての家具ショップをご紹介しますね。
おはようございます。角谷由美です。
昨日はお休みを頂き銀座まで足を延ばして家具ショップや照明を
見てゆっくり過ごして来ました。
爽やかな天気で散策には気持ち良く・・・
最初に家具蔵さんで一枚板のテーブルと椅子のデザインを見て・・・
優しいメープルのテーブルに
そしてウィンドウショッピングをしながら散策中に・・・
アルマーニのビルや・・・
グッチ・・・
ディオール・・・
街角のお花屋さんで季節を感じて・・・
ヤマハのビルでは・・・
クラシックを試聴しながらカワイイ~を探して・・・
探し出すと直ぐに時間が経ってしまい・・・
三越では人気のスイーツのお土産を探して・・・
素敵な靴をプレゼントしてもらい・・・
だけれど一番サプライズは??
この人だかり・・・何だかわかりますか??
ネコちゃんが標識の上で銀座の街を見おろしていました。
沢山歩いて、健康診断の体重測定も終わりましたので(笑)
銀座資生堂ビルで人気の北イタリアのレストランへ・・・
次回にご紹介しますね。
お目当ての家具ショップの桜ショップや照明器具のプレゼンも
次回または次の次に・・・
こんにちは。角谷由美です。
昨夜宅配便の遅い指定時間に届きました。
京都にいる長男からの早めの母の日のプレゼントです。
いつも自宅に殆どいないので、「先日早めに送ったよ。」
とのTELがありました。
こんなに厳重に包まれて・・・
大学の時から管弦楽団に所属してバイオリンと指揮をしている
長男らしいプレゼントでした。
ありがとう。
だけれど、やっぱり帰って来てくれるのが一番なのですが・・・?