おはようございます。角谷由美です。
堂ヶ島で青の洞窟に癒された後は・・・
松崎の巨大な一枚板のテーブルのある
ランチスポットへ・・・
落ち着いた店内・・・
このテーブルではなく・・・
こちらは集成材・・・??
ありました。屋外に・・・
しかも、椅子まで丸太で彫られています・・・
でも、巨大過ぎて店内では無理ですね・・・
葉っぱのカトラリー置きに癒されて・・・
トマトソースの生パスタを頂きました。
本当はケーキ屋さんのカフェコーナーなので
スウィーツを頂きたいところですが
午前中にカフェタイムを2回も過ごしたので(笑)
次回はこちらの巨大な無垢材のテーブルで
カフェタイムを過ごしたいと思います・・・
おはようございます。角谷由美です。
足の怪我の快復中のこの日は足湯と
カフェを愉しんだ後は・・・??
海を観に、堂ヶ島へ・・・
気軽にクルーズが愉しめるのです・・・
波で岩肌が荒々しく形造られた景色・・・
波しぶきを観ながら・・・
洞窟の中へ・・・
ぽっかりと空いた天井から光が入り・・・
青の洞窟に・・・
透明なブルー♡・・・
やっぱり、海は癒されますね・・・
おはようございます。角谷由美です。
ベーカリー&テーブル東府やに立ち寄った後は・・・??
ちょっと、気になるこちらに立ち寄りました・・・
ベーカリーの帰りにいつもチラッっと視界に入るのですが
残念ながらクローズの看板の時ばかり・・・
今回は、オープンしていました。
カフェタイムを過ごしたばかりですが
ハイ、立ち寄ってしまいます・・・
芝生の席もあり・・・
この傾斜を降りたところに・・・
木陰のテラス席があり・・・
残念ですが先客ありです。
全面ガラス張りの室内のテーブルに座り・・・
梅サイダーと・・・
冷やし抹茶と季節の上生菓子・・・
アンティーク建具を使ったインテリアと・・・
ナチュラルなインテリアと・・・
渓流の景色と・・・
続けて2回のカフェタイムを過ごしました。
おはようございます。角谷由美です。
今日の祝日は皆さまと一緒に私もお休み♡
いつもは、水曜日だけがお休みなのですが
たまには、世間と一緒に連休を愉しみたいと・・・
ハイ、今日は朝から東京へ・・・
ちょっと素敵なデザインを探索してこようと思います。
後日、またご紹介させて頂きます。
今日、お伝えするのは・・・??
ブルーが素敵な伊豆のベーカリー&テーブル東府やです。
東府やリゾート&スパがリニューアルオープンしてから
温泉やランチやこちらのカフェを時々
訪れています・・・
ゆったり、のんびり・・・
寛ぎのスペースがいろいろあり・・・
この景色を観ながらのカフェタイムと
この足元には・・・??
足湯まであるのです!!
お気に入りのベーカリーやケーキと
飲み物をオーダーしたら・・・
ゆっくりとカフェタイムをいろいろなところで
愉しめる素敵なスポットです。
そろそろ紅葉も素敵な季節ですね・・・
おはようございます。角谷由美です。
水上の素敵なカフェの周辺はちょっと楽しいスポットに
なっています・・・
ちょっと山小屋風のカフェ・・・
気持ちの良いテラス席・・・
イタリアンと酒蔵のショップ・・・
こちらも木立の中の気持ちの良いテラス席・・・
楽しいスポットはリノベのヒントも隠れています・・・
そして、もしかしたら紅葉が・・・??
という思いでもう少し山奥に行くと・・・
まだ、紅葉には早かったのですが・・・
藤原ダムの雄大な景色・・・
人工の建造物なのにこの迫力・・・
そして、道の駅には美味しいリンゴや・・・
熟した無花果・・・
自宅に戻って早速生ハムと合わせて
地ビールと一緒に頂きました。
旅先はちょっと足を延ばすといろいろな発見や
美味しいものに出逢えるのです。