おはようございます。角谷由美です。
今回の沖縄旅行の滞在先は・・・
沖縄有数の景勝地の万座毛を正面に、エメラルド
グリーンの海に囲まれたANAインターコンチネンタル
万座ビーチリゾートへ・・・
エメラルドグリーンとホワイトの
インテリアの客室には・・・
バスタブから、海が眺められる素敵な
演出があります・・・
ホテルのガーデンプールを横切り・・・
プライベートビーチへ・・・
ウェルカムドリンクはビールで♡・・・
ビーチリゾートのゆっくりとした時間を
過ごしました・・・
おはようございます。角谷由美です。
那覇空港から車で40分、北谷町美浜
(ちゃたんちょうみはま)にある
米軍基地の跡地を開発したリゾートの
美浜アメリカンビレッジへ・・・
アメリカンなショップから沖縄のお土産まで・・・
ビーチや観覧車など、東京ドームの5個分の
広さのある人気のリゾートエリアです・・・
今回のお目当ては・・・
アメリカ生まれ&沖縄育ちで有名な
「ブルーシール アイスクリーム」へ・・・
「暑い夏にはこれでしょう」と・・・
美味しくヒンヤリした後は、灼熱の
旅行に戻ります・・・
おはようございます。角谷由美です。
沖縄の2つ目の美術館めぐりは・・・
特徴的な塔屋と中庭が印象的な
内井昭蔵氏設計の浦添市美術館です・・・
鉄筋コンクリート造/地上2階・地下1階の塔と
回廊による構造です・・・
中庭には、染織した布が干されていました・・・
琉球漆器の展示や沖縄独自の染織、織物などの
工芸に関する書籍を集めた図書室も
備えています・・・
美術館の中は撮影出来ませんので
沖縄に行かれた際に是非立ち寄られて下さい・・・
今は亡き内井昭蔵氏の設計した作品は
沖縄県で初めて建てられた
公立美術館です・・・
おはようございます。角谷由美です。
沖縄の最初のランチは・・・
文化財に登録された古民家の「しむじょう」へ・・・
庭の池や石垣も登録有形文化財に
登録されている古民家の内部は・・・
畳座にちゃぶ台・・・
主人はアツアツの沖縄そばを頂いて・・・
私はかき氷を頂いて・・・
ハイ、汗っかきの主人は大変な事に・・・
暑い夏に汗をかいて・・・
そんな自然な事を愉しめるランチでした。
おはようございます。角谷由美です。
沖縄の世界遺産 首里城を訪れました・・・
スタートの守礼門を潜った時から、熱射病になるような
強い日差しで・・・
園比屋武御獄(そのひゃんうたき)を過ぎ・・・
階段をぐんぐん上り・・・
「広福門」へ・・・
建物そのものが門の機能をもっています・・・
上りましたヨ・・・
「下之御庭」(しちゃぬうなー)の広場へ到着・・・
首里城の中は空調が効いていて、ちょっと
ほっとしました・・・
世界遺産をめぐるには、体力が必要です・・・
帰り道も、木陰を探しながらテクテクと・・・
沖縄の青い空の下で、朱赤の建物の
対比が印象的でした・・・