おはようございます。角谷由美です。
沖縄での朝カフェの後に訪れたのは
日本建築家協会賞を受賞した
沖縄県立博物館・美術館へ・・・

那覇市の新都心天久の丘の中心にそびえるグスクを
イメージした外観・・・

琉球石灰岩の優しい質感をプレキャストコンクリート板の
ダブルスキンにより、表現しています・・・

赤瓦の屋外展示では・・・

今では珍しい木造の内部が・・・

木組みの床の間や・・・

天井・・・

外部の軒天・・・

内部では・・・

沖縄の民族の歴史・・・

暑い日差しに覆われながら、沖縄旅行最初の
建築探訪を愉しみました・・・
おはようございます。角谷由美です。
北海道の次は、南へ・・・
去年は石垣島、今年は沖縄本島の夏を
愉しんで来ました・・・

7/14に到着した時は、台風の合間で快晴!!
&羽田から朝一のANAで飛び立つと
沖縄で9時には朝カフェが出来るのです・・・

那覇空港から近いところの人気のカフェは・・・

焼きたてパンと・・・

ナチュラル雑貨も愉しめて・・・

ゆっくりとした雰囲気の中で・・・

ふわふわのスクランブルと・・・

キャラメルバナナパンケーキをシェアしました♡・・・

朝から幸せ気分で、沖縄旅行のスタートです!!
おはようございます。角谷由美です。
北海道の最終日は・・・??

当社の社長を御紹介します。
この熊に語りかけている方が秋元社長です。

今回の北海道旅行は、秋元社長と9人の社員と
山田さんの奥様と総勢11人で、早朝から
夜まで広い北海道を陸路、空路で
グルグルと周っていました・・・

最終日も札幌空港を飛び立つまで
オルゴールの館や・・・

北海道と言えばラーメンでしょう・・・と

カロリーを気にせず美味しいラーメンを・・・
元気な大人たちは、沢山遊んで沢山美味しいものを
頂き、沢山語り合って、団体行動を苦しんで
いえいえ愉しんでいました・・・(笑)
帰宅してからも・・・

毛蟹に・・・

ホッケに・・・

朝採りアスパラガス♡・・・
北海道の海の幸山の幸を満喫しました。
ご一緒に旅行に旅立った皆様、本当に
お疲れさまでした。
ワイワイととっても愉しい時間を
ありがとうございました!!
今度は、ゆっくりとした旅行を計画
したいですね。(笑)
次回からは、そう思いたって予約した
南へ・・・
沖縄の旅行をお伝えします!!
おはようございます。角谷由美です。
北海道の最終日は・・・

ランプの灯りがゆらゆらとする北一ガラスの
カフェ「北一ホール」へ・・・

大きな吹き抜けのシャンデリアも一つ一つ
灯したランプで・・・

ふわふわのカフェラテ♡・・・

ちょっと素敵な雰囲気を皆で愉しみました・・・

ゆらゆらとする灯りは、穏やかな気持ちに
させてくれます・・・

煉瓦街の一角の扉を開けると、このランプの
灯りに出逢えます!!
おはようございます。角谷由美です。
北海道の最後の夜は・・・

鮨の「宮川」へ・・・
この大きな檜の一枚板のカウンターから
美味しい空気が流れます♡・・・

雲丹のムースと・・・

おススメの銘酒からスタートします・・・

カワハギの肝醤油・・・

太刀魚の塩焼き・・・

鮑・・・

鯵のなめろう・・・

蟹・・・
ここまでで、日本酒がかなり進みました♡
そして、握りは・・・

金目鯛・・・
でも、こちらは静岡の焼津からの取り寄せ?

鮪の漬け・・・

コハダ・・・

鰯・・・

板さんとも、建築の話題で盛り上がる頃には
ビールになり・・・

トリ貝・・・

車海老・・・

大粒のシジミのお椀・・・

スウィーツの代わりにと、ふわふわの卵・・・

職人技の光る美味しい鮨と和のおさまり・・・
かなり、おススメのお鮨屋さんです!!