RSS
  • 多治見 市之倉さかづき美術館 石窯ピッツアmoon

    2014/11/21

    おはようございます。角谷由美です。

     多治見で最後に立ち寄ったのは

     市之倉さかづき美術館です・・・

     

     

    岐阜県多治見の南端と瀬戸の境目にある

     「市之倉」は1000年以上も続く窯元の

     集落なのです・・・

    斬新で自由な発想をもって茶の湯の世界に

     新風を巻き起こした武将 古田織部の

     精神を「オリベイズム」と称した岐阜県の

     「オリベストリート構想」の中で

     「陶磁器の里・きわめの町」として

     位置づけられています・・・

     

     

     

    美術館内は撮影出来ませんので、ミュージアム

     ショップから持ち帰った、内覧会用小物を

     ご紹介します・・・

     

    (愛犬と暮らすぬくもりの家の飾り棚)

     

    沼津市のN様の撮影用小物として

     アンティークなイメージに・・・

     

     

    そして、美術館ではお気に入りの

     さかづきに出逢えたのですが・・・??

     

     

    残念ながら、非売品のもの。

     やっぱり、お気に入りではないと

     持ち帰れないのです・・・

     

     

    そして、美術館の敷地にはギャラリー

     ミュージアムショップ、レストランが

     併設されています・・・

     

     

     

    石窯ピッツアmoon は、レンガを積んだ石窯に

     薪をくべて香ばしく焼き上げる・・・

     

     

    パリパリのピッツア・・・

     

     

    落ち着いた雰囲気の中で、ちょっと休憩です・・・

     

     

    池の反対側には、ちょっと気になる建物・・・

     

     

     

    美術館の反対側の池のほとりには・・・

     

     

     

    雑貨屋さんがありました・・・

     

     

    美術と美味しいピッツアと雑貨・・・

     楽しく休憩した後は、常滑へ・・・

     

     

    次回は、常滑の素敵なスポットをご紹介します・・・

  • 多治見で見つけたとっておきの空間 陶林春窯

    2014/11/20

    おはようございます。角谷由美です。

     旅先で立ち寄ったカフェで、再来の

     お約束をして来ました・・・

     

    ちょっと素敵な空間なのです!!

     

     

     

    多治見にあるギャラリー&カフェの

     陶林春窯(とうりんしゅんよう)は

     地元で頑張る若手の発表の場を・・・と

     平成9年から活動を始めています・・・

     

     

    ファサードからいい感じ・・・

     

     

     

    若手の作家の陶器の作品が展示販売

     されていて・・・

     

     

    ギャラリースペースが点在していて・・・

     

     

     

    インテリアもとっても参考になるのです・・・

     

     

     

    中庭もしっとりとしていて・・・

     

     

     

    この窓辺の低い展示台・・・

     「いつかあのお宅でご提案しよう・・・」

     そう思える空間なのです・・・

     

     

     

    中庭を眺めながらのカフェ席で・・・

     

     

     

    アイスカフェオレと・・・

     

     

     

    ハーブティー・・・

     

     

    それぞれに、お茶菓子が添えられて

     いました・・・

     

     

     

     

    そして、この右側の白い陶磁器・・・

     光が透けてとっても綺麗・・・

     

     

    ハイ、早速お店の方に尋ねると・・・??

     

     

     

    こちらの若手作家の新里氏の作品・・・

     

     

     

    人気の作品で、1年待ちとのこと・・・

     

     

     

    でも、一年後に訪れるのも楽しいと

     オーダーをしました・・・

     

     

     

     

    旅先のお気に入りの逸品との出逢いは

     またまた楽しいのです・・・

  • 多治見 永保寺 国宝の観音堂

    2014/11/19

    おはようございます。角谷由美です。

     多治見の永保寺の観音堂は国宝に

     指定されています・・・

     

    駐車場から坂を下って行くと、最初に・・・

     

     

     

    本堂が現れます・・・

     

     

    そして、池の方へ進むと・・・

     

     

     

    国の名勝 永保寺庭園へ・・・

     

     

     

     

    入母屋造檜皮葺きの仏殿、観音堂は

     国宝に指定されています・・・

     

     

     

    少し色付いたモミジと水に移る庭園・・・

     

     

     

     

    天気にも恵まれ、歴史ある建造物と

     庭園を散策出来ました・・・

  • 「ガイアの夜明け」本日夜10時に平成建設が出演します!!&満開のコスモス 多治見修道院

    2014/11/18

    おはようございます。角谷由美です。

     今日も最初はお知らせです。

    「ガイアの夜明け」のTV放映がいよいよ本日

     夜10時からです。(テレビ東京)

    若手の職人を育てる当社 平成建設が出演

     します。MCは江口洋介氏。

    是非、ご覧になって下さい!!

     

     

     

    それでは、多治見の続きに戻ります・・・

     

     

    隠れ家フレンチを愉しんだ翌日は

     早起きをして、コスモスの綺麗な

     多治見修道院へ・・・

     

     

     

    満開のコスモスと青い空・・・

     

     

    グリーンの芝生・・・

     

     

    多治見修道院の地下にはワインの貯蔵設備があり

     敷地内のブドウ畑で収穫されたブドウを醸造して

     ワインにしています・・・

    太平洋戦争時、輸入ワイン不足の際、全国の

     教会のミサ用ワインとして供給され

     「修道院ワイン」と名付けられています・・・

    併設の売店にガレット、クッキーなどと共に

     販売されています・・・

     

     

     

     

    気持ちの良い天気に、コスモスを見ながらの

     朝の散歩を愉しみました・・・

  • デザインリノベーションの施工事例をアップしました。&ル・ドア・ド・パリ 2組以上は予約を取らない完全予約制のフランス料理店

    2014/11/17

    おはようございます。角谷由美です。

     最初にお知らせです。

     

    「愛犬と暮らすぬくもりの家」の竣工事例をアップしました。

    http://www.hd-s.jp/prof/y_kadotani/y27.html

     

    ブラックウォールナットの無垢材のハンドスクレイフ加工が

     印象的な大人のリノベ空間です。

    是非、ご覧になって下さい。

     

     

    それでは、多治見の小旅行の続きを

     お伝えします・・・

     

     

    多治見の夜は、おいしいフレンチを

     頂きました・・・

     

     

    2組以上は予約を取らない完全予約制の

     フランス料理店は知る人ぞ知る隠れ家的な

     お店です・・・

     

     

    オーナーシェフがテーブルセッティングから

     料理まで一人でされていて、こだわりの

     食材からなる王道のフレンチなのです・・・

     

     

     

    前菜からフォアグラのハチミツマスタードソース♡

     

     

     

    サーモンのバジルソース・・・

     

     

     

     

    スズキのポワレ・・・

     

     

     

    子羊のグリル・・・

     

     

    それぞれに、センスの光る様々なソースが

     添えられていて、目でも香りでももちろん 

     味覚でも愉しめました・・・

     

     

    ワインがまたまた美味しく・・・

     

     

    スウィーツも、ソルベにアイスにフルーツのタルト

     そして、ショコラ♡・・・

     

     

    こんなに本格的なフレンチが、多治見で

     頂けるのは、本当に嬉しく思います・・・

     

     

     

    また、是非伺いたいと思います・・・

最初  <前  100  101  102  103  104  >次  最後
ARCHITECT BLOG | HEISEI DESIGN STUDIO
© 2013 Heiseikensetsu Co., Ltd. All Rights Reserved.