おはようございます。角谷由美です。
あっという間にゴールデンウィークは終了、そして次男は
大学へ帰ってしまいました・・・
母の日の前倒しで夕食に腕をふるってくれたのも数日前になります。

今回は中華だそうで、エビを剥き始めました。

レシピ本を見ながら計量カップやスプーンできちんと量ります。
(ここから目分量の私とは違いますネ。)
そして、牛乳パックの上でキムチを刻み!?!
「こうするとまな板が臭わないでしょ。」と母に教えてくれて・・・
「ちょっと餃子の皮を包んで。」と・・・
そうなんです。私はニンニクが苦手で、かわりに餃子にキムチを
入れて風味を増しています!

私も包むのだけはお手伝いしました。
そうしたら・・・

めずらし~!! 主人が人参サラダをスライサーでお手伝い
(だけど2分だけです・・・)
早くつまみが欲しかったようで・・・

次男が笑顔でエビチリを先につまみに出してくれました。 ![]()

主人の2分お手伝いしたキャロットサラダでは紹興酒も始まり・・・

パリツパリのキムチ餃子と春雨スープ・・・

メインの酢豚と・・・かなり親孝行なシェフですネ。
ありがとう!!