おはようございます。角谷由美です。
今日は、休日当番で住空間におります。
山積みになった事務処理と格闘していますので
いらっしゃった方は是非、大声で呼んで下さい。(笑)
さて、夏休みでようやく家族が揃いました。
映画&SHOPPING&プールといつもの行動で
ワイワイと・・・
きっと私のいない今日は海へ出かけていると思います。
(雨でも行っちゃう男達です。)
初日は、沼津の志摩津さんで家族で夕食を楽しみました。

先付けから魚介にワサビの効いた一品です・・・

前菜は鱧、キャビアとウニの酢橘ソース、トマトのゼリー寄せと
お酒がすすみます・・・

雪に見立てたかき氷で冷やされた冷酒で杯も木箱の中から
チョイス出来ます・・・

杯を選ぶだけでも楽しく・・・

生牡蠣・・・

御造り・・・ と 器を見ているのも楽しく・・・

冷せいポタージュ・・・

焼き物はサンマ・・・付け合わせの白桃のガリが嬉しく・・・

足高牛のソテーには松茸のフライが添えられ・・・

???そろそろアルコールがまわり・・・

御寿司のころには・・・
そろそろお茶にしましょうと・・・

ウニ、いくらはかなり嬉しく・・・

子供の大好きなアナゴと赤だしで、皆笑顔になりました。

志摩津さん特製のマンゴープリンとほうじ茶に・・・

最後まで素敵なコーヒーカップに、御食事と器と駿河湾の景色を
楽しめる素敵なスポットです。
何よりも元気な家族が集まって母はとても幸せです・・・