RSS
  • 二子玉川 囲炉裏のある個室 蕎麦の美味し九の井

    2015/10/10

    おはようございます。角谷由美です。

     時々美味しいお蕎麦が食べたくなりますが

     蕎麦に合った前菜もポイントなのです・・・

     

     

     

    おちろん、shop選びにはインテリアも

     ポイントです。

     

     

    で、今回のこちら・・・

     

     

     

    ハイ、いい感じのお出迎えです・・・

     

     

     

    待合には和のインテリア小物・・・

     

     

     

    予約した個室に進むと・・・

     

     

     

    焼き物の灯り・・・

     

     

     

    囲炉裏のある個室は、タモの木目がまたまた

     いい感じ・・・

     

     

     

    奥まった床の間もgood・・・

     

     

     

    蕎麦前菜・・・

     

     

    お椀・・・

     

     

    和の素材を活かした優しいお膳・・・

     

     

    コシのある蕎麦・・・

     

     

     

    そば粉のお餅の甘味・・・

     

     

     

     

    休日の心の栄養補給はインテリアと美味しいお蕎麦。

     お出かけすると、沢山の出逢いが待っています!!

  • 二子玉川ライズ&高島屋でインテリアを衝動買い

    2015/10/09

    おはようございます。角谷由美です。

     撮りためた写真の中からのブログアップも

     今回の二子玉川が最終回です。

     

    次の次からは9月10月の話題でちょっと

     リアルになりますので、もう少し

     お待ち下さい・・・

     

     

     

    6月の最後の休日に訪れた二子玉川ライズ・・・

     

     

     

    そして、高島屋・・・

     

     

    この日は、夏の洋服を数点探して

     枕カバーを購入する予定だったのですが・・・

     

     

     

     

    肩こりに悩む私の前にこのコーナーが・・・

     

     

     

     

    ちょっと足が止まり・・・

     

     

     

    店員さんに尋ねながらいろいろと

     寝心地を確認して・・・

     

     

     

     

    ハイ、直ぐに購入してしまいました!!

     重たい荷物を駐車場まで運んでもらっている

     間に・・・

     

     

     

    枕カバーをチョイス・・・

     

     

     

     

    でも、いろいろと探している間に・・・

     

     

     

     

    寝室のファブリックのトータルデザインを

     考え・・・

     

     

     

     

    ファブリックを一新してみました。&クッションと

     小物を揃えてみました・・・

     

     

    現在はこのおかげで肩こりが解消され

     寝室が気持ちよい空間になっています♡

  • 蔵戸を開けると 小田原宿お食事処 千世倭樓

    2015/10/08

    おはようございます。角谷由美です。

     箱根湯寮で午前中からゆっくりとした後は

     遅めのランチに・・・

     

     

     

    小田原宿お食事処 千世倭樓へ・・・

     

     

     

    落ち着いた店内を進み・・・

     

     

     

    蔵戸の中のお食事処に・・・

     

     

     

     

    一枚板のテーブルがあり・・・

     

     

     

     

    高い天井の広々とした空間・・・

     

     

     

     

    遅めのランチはかき揚げのお蕎麦と・・・

     

     

     

     

    穴子蕎麦・・・

     

     

     

     

    庭園散歩も嬉しい箱根のランチスポットです・・・

  • 箱根 創作パン 麦神 巨大な木製のワニがちょっとリアルなのです。

    2015/10/07

    おはようございます。角谷由美です。

     箱根湯寮でゆっくりとした後に

     立ち寄ったのは・・・

     

     

     

    創作パンの箱根麦神さん・・・

     

     

     

    アプローチにある巨大な・・・

     

     

     

     

    木製のワニがインパクトのある

     shopです・・・

    一番最初に訪れたときは、知らずに

     「うわっ!?!」っとなりました。

     

     

     

     

     

    焼きたてパンを直ぐに食べたくなりますが

     ちょっと我慢をして・・・

     

     

     

    明日の朝食用にお持ち帰りします・・・

     

     

    いつもは、午後に立ち寄るので午前中に

     こんなに種類のある時に伺うのは

     久しぶりで、ついつい買い過ぎて

     しまいました・・・

     

    美味しいパンがあると、翌日の朝が

     愉しみなのです!!

  • 箱根湯寮 季節の和の庭園が素敵な温泉スポット

    2015/10/06

    おはようございます。角谷由美です。

     箱根のちもとでふわふわカキ氷で

     ちょっと冷たくなった後は・・・

     

     

     

     

    赤沢スパの次にお気に入りの温泉 箱根湯寮へ・・・

     

     

     

     

    緑の庭園が素敵な温泉スポットです・・・

     

     

     

     

    和の設えが所々に・・・

     

     

     

     

    打ち水をしてお出迎えしてくれます・・・

     

     

     

     

    温泉後の待合もちょっと楽しく・・・

     

     

     

     

    リラクゼーションを予約して

     ゆっくりと温泉へ・・・

     

     

     

     

    休日のおすすめスポットです・・・

最初  <前  33  34  35  36  37  >次  最後
ARCHITECT BLOG | HEISEI DESIGN STUDIO
© 2013 Heiseikensetsu Co., Ltd. All Rights Reserved.