おはようございます。角谷由美です。
輸入クロスの銀座のWALPAで
いい感じのクロスを探し出しました・・・
ディスプレイが愉しいSHOPでは・・・
デザインのヒントが沢山・・・
沢山のテイストが溢れる中・・・
CGで壁面に映して感じを確認したり
次のリノベのあの方に・・・
そう思えるクロスに出逢えました・・・
先日、竣工したリノベ物件では・・・
壁面のブルーがいい感じで、インテリアの
ポイントになりました・・・
アクセントクロスの幅が広がり、オンリーワンの
空間造りにはかかせないアイテムなのです・・・
次回のリノベを楽しみにしていて下さい!!
おはようございます。角谷由美です。
銀座に行くと時々立ち寄るのが
POLA MUSEUM ANNEX。
この時の展示は、プログラマやエンジニア、建築家など
スペシャリストから構成されているウルトラテクノロジスト集団
「チームラボ」が手掛ける新作個展。
宇宙を思わせる空間に6万個のLEDの光が
瞬いています・・・
様々な色に変化をし・・・
浮遊するような感覚を体感出来ます・・・
クリスタルな光・・・
幻想的な空間を愉しみました・・・
現在は河野鉄平写真展「風と光の行く手」を
開催しています。
芸術の秋に是非・・・
おはようございます。角谷由美です。
リニューアルした銀座伊東屋で
沢山「うわ~っ・・・」と感動した
後は・・・
別館でまたまた探し物をしていました・・・
沢山の額装の中で、デザインリノベの現場の
オンリーワンを探したり・・・
3Dのデザイン展示にヒントをもらったり・・・
各階のコンセプトにうんうんとしながら・・・
次男のオリジナルデザインの印鑑を
オーダーしたり・・・
インテリア小物の中から・・・
ガラスのペンギンをお持ち帰り・・・
ほら、目があっちゃったんです♡・・・
他にも数点、お気に入りを探し出しました・・・
次回も銀座の続きをお伝えします・・・
おはようございます。角谷由美です。
銀座のビルの中にある野菜工場の野菜が
食べられる銀座伊東屋の12階のカフェ
「Stylo」を訪れました・・・
ナチュラルインテリアに・・・
銀座の通りを眺められるロケーション・・・
そして、席についたとたんに二人で「あっ??」
??
このエアコンのおさまり♡
(私から見た景色)
こちらもgood!
(主人から見たおさまり)
ハイ、二人ともエアコンの壁のおさまりに
同時に気が付いて笑顔になっていました・・・
こんなおさまりいいね・・・
そんな会話をしながら・・・
フルーツパンケーキでまたまた幸せに・・・
エッグベネデイクトも一口頂きました・・・
次回は、伊東屋の別館をご紹介します。
銀座のインテリアめぐりは、とっても
刺激になるのです!!
おはようございます。角谷由美です。
久しぶりに銀座のインテリアめぐりを
お伝えします。
車を駐車場に預けて、歩き出すと
季節のインテリアで飾られたウィンドウが
嬉しい通り道・・・
最初は、リニューアルオープンした銀座 伊東屋へ・・・
この日は、9月の最初の休日。
イタリアの風景を描いた作品展を
愉しんでから・・・
美しいグラデーション配置をされたペーパーの
フロアー・・・
各階の窓沿いにレターを書けるコーナーに
いい感じのソファーや椅子があり
思わず誰かにペンをとりたくなるような
仕掛けがあります・・・
カラフルな展示に、いろいろな物を
揃えたくなってしまい・・・
カラフルな野菜畑まであり・・・
各階のディスプレイが愉しく・・・
さあ、何を持ち帰りましょうか・・・??