RSS
  • 浜松nicoe お菓子のある暮らしがステキであるように

    2015/09/15

    おはようございます。角谷由美です。

     浜松の建築探訪&スウィーツめぐりに

     訪れた「nicoe」・・・

     

     

     

     

    食やデザインの分野で日本を牽引するクリエーター達が

     参画した空間は・・・

     

     

     

     

    一つ一つのデザインがとても参考になり・・・

     

     

     

     

    「この、鉄瓶が欲しいナ。」と、ディスプレイの品も

     素敵で・・・

     

     

     

     

    新しい食は、このサクサクのパイ生地を・・・

     

     

     

     

    様々なディップで愉しんだり・・・

     

     

    お菓子のある暮らしがもっと素敵に

     なるように・・・という願いが

     込められた素敵な空間なのです・・・

     

     

    次回は、その食の空間で人気の

     リストランテをご紹介します!!

  • 浜松ドレミトンネル スウィーツのテーマパークのキッズコーナー

    2015/09/13

    おはようございます。角谷由美です。

     浜松の「nicoe」昨年秋にオープンした

     スウィーツのテーマパークのような

     スポットを訪れました・・・

     

     

     

    インテリアからして素敵なのです!!

     

     

     

     

    こちらは、和のスウィーツ・・・

     

     

     

     

    飾り棚からして、デザインのヒントに・・・

     

     

     

    そして、キッズコーナーはこのガリバートンネルを

     抜けると・・・??

     

     

    足を置いたところが奏でるドレミ(^^♪・・・

     

     

     

     

    反対側はだんだん大きく・・・

     

     

     

    知恵の輪遊びのようなキッズコーナー・・・

     

     

     

     

    照明デザインもグッドな空間なのです・・・

     

     

     

     

    レストルームのグリーンのオブジェや・・・

     

     

     

     

    化粧鏡も・・・

     

     

     

    お出掛けするとデザインのヒントが

     沢山あるのです!!

     

     

     

     

     

    次回は、いろいろなスウィーツをご紹介します・・・

  • 何より素敵な竣工写真「ラグジュラリーな夜の風景」をアップしました。&京都迎賓館 夏の参観

    2015/09/10

    おはようございます。角谷由美です。

    最初にお知らせです。

     

    何よりも素敵な竣工写真「ラグジュアリーな夜の風景」を

     アップしました。

    http://www.hd-s.jp/blog/case42/entry/2991.html

    平成デザインスタジオの現場のブログにアクセスして

     是非ご覧になって下さい。

     

     

     

    それでは、京都の続きをお伝えします・・・

     

     

     

    真夏の京都の旅の最大の目的は

     京都迎賓館の参観です・・・

     

     

    撮影可能な一部のみですが、ご紹介させて

     頂きます・・・

     

     

     

     

    主要なお客様をお迎えする広間には

     迫力のある絵画が飾られ・・・

     

     

     

    近寄りながら、遠方から眺め・・・

     

     

     

     

    見事な図柄に見惚れて・・・

     

     

     

     

     

    御池庭の船着き場・・・

     

     

     

     

    一つ一つの設えをしっかりと学び

     次のデザインのヒントに・・・

     

     

     

    今まで夏の京都は苦手でしたが、今回は

     真夏ならではの京都のいろいろを

     愉しみながら学ぶ旅となりました。

     

    まずは、行ってみないと・・・デスね。

  • 大覚寺 秩父宮御殿 特別公開

    2015/09/03

    おはようございます。角谷由美です。

     真夏の京都の旅の目的の一つは、大覚寺の

     秩父宮御殿の特別公開です・・・

     

     

     

     

    代々天皇や皇族が住職を務めた格式の高い

     門跡寺院は、今でも王朝の雅な雰囲気が

     あります・・・

     

     

    真夏の京都ですが、ファサードには生け花の

     展示でお出迎えが・・・

     

     

     

     

    特別公開の秩父宮御殿は撮影出来ませんので

     観影堂、正寝殿、五大堂をご紹介します・・・

     

     

     

     美しい襖絵が続きます・・・

     

     

     

    鶴と竹の水墨画・・・

     

     

     

    桜と池で戯れる鴨・・・

     

     

     

    東の位置には日本最古の人工林泉のある

     大沢池・・・

     

     

     

     

    芽の輪くぐりで、心の穢れを取り去ります・・・

     

     

     

     

    それにしても、この日の京都は猛暑日。

     この後は京都水族館で小休憩です・・・

  • 翡嵐 ラグジュアリーコレクションホテル京都

    2015/09/02

    おはようございます。角谷由美です。

     京都嵐山の茶寮「八翆」で和のアフタヌーンティーを

     愉しんだ後は・・・

     

     

     

     

     

    和モダンな庭園を進み・・・

     

     

     

    保津川のほとりを横に・・・

     

     

     

    石畳と苔のアプローチを進み・・・

     

     

     

     

    路地を進むと・・・

     

     

     

     

    翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル京都へ・・・

     

     

     

    落ち着いたロビー・・・

     

     

     

     

    ゆったりとした和を愉しむ空間・・・

     

     

     

     

    嵐山の鵜飼、かがり火の幻想的な世界を

     愉しみながらのディナーなど

     平安貴族の船遊びを再現した景勝地の

     雅な情景に出逢えます・・・

     

     

     

     

    スターウッドホテル&リゾートの最高級カテゴリー 

     ホテルブランド「ラグジュアリーコレクション」の

     日本初出店として今年の3月にオープンした

     ホテルは、日本の伝統色をキーカラーとした

     インテリアデザインを施した客室

     「翠月」「月の音」など室名も素敵な

     寛ぎの空間です・・・

最初  <前  6  7  8  9  10  >次  最後
ARCHITECT BLOG | HEISEI DESIGN STUDIO
© 2013 Heiseikensetsu Co., Ltd. All Rights Reserved.