おはようございます。角谷由美です。
雪の箱根の休日を過ごしていると・・・

いつもの星の王子様ミュージアムも、異国の世界・・・

屋根に積もった雪はいい感じなのです・・・

王様も雪の中・・・

王子様もちょっと寒そう・・・

いつものカフェも・・・

テラス席は寒そうなので・・・

温かい中の席で、冷たいビール♡・・・

そして、スウィーツ♡・・・

降り積もった雪を触っては、「つめたい。」と・・・
ちょっとワクワクした気分を愉しみました・・・
おはようございます。角谷由美です。
雪の箱根の休日は、貸し別荘体験で
ちょっとゆっくりと過ごしていました・・・

リゾートマンション型の貸別荘は・・・

眺めの良い部屋が100㎡と広く・・・

キッチン・・・

広々ダイニング・・・

眺めの良い浴室が・・・

なんと2ヶ所もあり・・・

ベッドルームも・・・

ハイ、2ヶ所。
ゆったりと寛げるのですが、二人ではやはり
広すぎますね。

そして、夜はダイニングではなくリビングでケータリングの
和食を頂きながら、スマップのTV報道を見てビール♡
こんなゆるゆるとした別荘体験も時には
いいですね・・・
おはようございます。角谷由美です。
箱根の雪景色を愉しんだ後は、この日は久し振りの
祭日の振替日の連休で、ちょっと愉しい事にチャレンジ!!
貸別荘体験にお出かけです。
でも、貸し別荘では簡単な夕食なので
いつもは翌日の朝食用のパンを購入するPICOTで
食後のスウィーツを持ち帰る事にしました・・・

人気のクラシックカレーパンやアップルパイが
並ぶ中・・・

迷いますね~・・・

迷っているうちに、いつかは連れて帰ろうとしていた
富士屋のオリジナルのテディと眼が合い・・・
ハイ、もちろん連れて帰りました(笑)。

ベーカリーは翌日再訪して持ち帰りました・・・

夜食用のビスケットまで選んで、かなりテクテクしないと
カロリーオーバーなスタートです。
おはようございます。角谷由美です。
今年の初雪が降った日の翌日に、雪を見たくなって
ノーマルタイヤでも行ける事を確認して出かけたのが・・・

箱根の芦ノ湖。一面の雪景色に
「うわ~っ・・・」と・・・
でも、雪の上を歩いてはしゃぐのもつかの間・・・
主人はツルッと氷で滑ってしまい
朝カフェに行くはずの東府屋ベーカリーは
雪の為お休み。

でも、外は寒いのでいつもの芦ノ湖テラスのラ・テラッツアへ・・・

カフェラテで温まり・・・

暖炉で温まり・・・
ゆるゆるしていたら、モーニングからランチタイムへ(笑)。
本当はお気に入りのラリック美術館まで行こうと
思っていたのですが、そのままランチを頂くことに・・・

窯で焼きたての冬のおすすめ菜花のピッツア。

トマトソースのパスタ・・・
もうすぐリニューアルの為に芦ノ湖テラスは
2/4~2/24まで休館になるそうです。
どんな風に変わるか、ちょっと愉しみなのです・・・

それにしても、雪景色にブルーの空は
なんだか、うきうきしてしまいます!!
おはようございます。角谷由美です。
眺めの良いイタリアンで休憩した後は・・・
世田谷のオーダーキッチンのリネアタラーラへ・・・

工場は静岡の藤枝にあり、木工場としてスタートして
20年の経験と技術で新しい材質を取り入れ
様々なオーダー家具に対応しています・・・

加熱機器も自由自在・・・

換気機能も様々・・・

収納の扉も様々な手法で・・・

ナチュラルな素材から・・・

質感や色合いなど様々に・・・

引出の中まで無垢材・・・

扉を開けただけで夢が広がって行きます♡・・・
でも、いろいろお願いしてしまうとやっぱり予算オーバーに。
夢の実現にはお金がかかるのですネ・・・