おはようございます。角谷由美です。
御殿場の次男との休日の最後に立ち寄ったのは・・・
ジャパンケーキ賞・優勝作品の展示をしている
アンドロワ パレさんです・・・
これが、全てチョコレートで創られている??
入り口の展示に思わず見とれてしまします・・・
スタイリッシュな店内には・・・
カフェコーナーもあり・・・
カラフルで楽しいスウィーツが沢山・・・
見ているだけでも幸せに・・・
焼き菓子のラッピングも素敵です・・・
迷いましたが、最後は大好きなモンブラン・・・
濃厚なチョコレート・・・
ゆっくりとした休日に美味しいスウィーツ・・・
これがとっても癒されるのです。
さて、次男との休日を過ごした後は
京都の長男に会いに行き、昨日帰宅しました。
一昨年から時々体調を崩していたのですが
来週治療の為少しお休みをしなければならず
元気な時に二人に会っておこうと・・・
やっぱり、健康が一番ですね。
不在中は、京都の様子を書き溜めたものを
アップしますので、是非最後のCLICK!を
押して全国ブログランキングの応援を
お願い致します。日々の励みになります・・・
おはようございます。角谷由美です。
春休みで次男が帰省してお出掛けした
富士急ハイランドリゾートのランチは・・・
「キャ~ッ!!」と叫んでいる人を見ながら!?!
ランチバイキングを・・・
和洋中、様々な種類があり・・・
富士山のモニュメントのまわりに地元のものが・・・
少しずつ、好みのものを・・・
そう、思ってもついつい取りすぎてしまいます(笑)・・・
スウィーツもしっかり4種類・・・
雪景色のドライブと・・・
「キャ~ッ」のジェットコースター・・・
時にはちょっと意外な休日をお過ごし下さい・・・
おはようございます。角谷由美です。
昨日から長男に会いに京都に来ています。
桜にはまだ早いのですが、満開の梅や
名建築の数々、そして素敵なカフェや
畳のカウンターで頂く京料理…
今日はお茶会に出掛けて来ます。
後日、少し早い春の京都をブログにアップしますので
そちらも楽しみにしていて下さい。
さて、富士急ハイランドで、絶叫マシーンに
驚いたあとは・・・
隣接のフジヤマミュージアムで美術鑑賞・・・
館内の渡り廊下をテクテクして・・・
何故かボーリング・・・??
久し振りに重いものを持って、翌日は筋肉痛に・・・
年は考えないとですね。(笑)
ですが、私の目的地は実はランドではなく、ふじやま温泉・・・
こちらの温泉はリニューアルして施設が新しく清潔で
ゆっくり、温泉を楽しむことが出来ました。
屋根から雪がドサッと落ちてビックリしましたが
さらさらの雪を触りながら露天風呂・・・
ちょっと素敵でした。
私はエステ、次男は整体で温泉から出る時間も
合わせることが出来、親子の休日を
楽しく過ごして来ました・・・
次回は、夫婦ではなく子供と一緒の時には
おすすめのハイランドホテルのランチを
お伝えします・・・
おはようございます。角谷由美です。
春休みに帰省した次男と出かけたのは・・・
雪の残る富士急ハイランド・・・
ここまでが、前回の続きですね・・・
ハイ、この時点で数分置きに「キャ~!?!」と
絶叫が聞こえて来るのです・・・
続けてご覧下さい・・・
(垂直ですヨ・・・)
(やだやだ、天辺・・・)
(もう、無理・・・)
(うわ~っ・・・)
他の皆さんが乗車しているのを見ると
あらあら・・・ですが、5年くらい前は
ジェットコースター大好き派だった私・・・
でも、しばらく乗らない内にこの映像を見て
ハイ、もうやめよう・・・そう思った次第です・・・
以前は、気分転換に良かったのに・・・??
次回は、もう少し静かなスポットをご紹介します・・・
おはようございます。角谷由美です。
御殿場のとらや工房で朝カフェの後に
訪れたのは・・・
久し振りの富士急ハイランド・・・
雪の残る園内に・・・
リサとガスパールのテーマパークが・・・
キャラクターグッスもどこか懐かしく・・・
パリ在住のリサとガスパールが
なぜ、日本に・・・??という話から・・・
リサとガスパールのファミリー紹介まで・・・
人気のヒミツをうんうんと・・・
そして・・・
一歩外に出ると、空の向こうから「きゃ~!!」の
悲鳴が!?!
次回は、ちょっと怖い映像をお伝えします・・・
それから、明日は早朝から京都へ・・・
長男のコンサートと京都を散策して来ます。
不在中のブログは書き溜めたものをアップしますので
是非、ご覧になって下さい。
今回の京都は楽しみなスポットが沢山なのです。
そちらも、後日アップしますので楽しみに
していて下さいね・・・
全国ブログランキングに参加をしています。
最後のCLICK!のマークを押して
応援して下さい。
日々の励みになります・・・