こんばんは。角谷由美です。
今日は母の命日で、もう3年も過ぎました・・・
昨日は東京の多摩霊園へお墓参りに・・・
お墓参りの帰りに母の大好きだったお蕎麦屋さん
荻窪の本むら庵さんへ・・・

とっても美味しいお蕎麦屋さんで、年越しそば毎年こちらで
家族揃って頂いていました・・・

主人は香りゴマのセイロで・・・

私は生湯葉のおろしで・・・

奥が73才の父ですが、いつもジーンズをはいて元気にゴルフ
ダイビングと海外まで飛んで歩いています・・・
そして、西荻窪の古民家再生プロジェクトを見学に・・・
(これもまた、最近元気をくれる男の子のおすすめです)

商店街の中にぽっかりと昔懐かしい空間が出現します・・・

建具の使い方も素敵です・・・

飾りも遊び心がチラリ・・・

この看板、どこかでアレンジしたいです・・・

こちらの窓手摺りも・・・
最近古民家にいろいろと行く機会があり、考える事が沢山!!
ですが、最後はやっぱり・・・

二子多摩川に寄って、ショッピングとお茶を・・・
高島屋の4Fのpapas cafeで・・・
このような日々のブログを母にも見て欲しかったです・・・