おはようございます。角谷由美です。
明日香村で人気の日本料理の萩王の
中にあるスウィーツのお店へ・・・

静かな田園地帯にこの店構え・・・

民家のような建物の庭を入ると・・・

残念ですが、店内は撮影禁止なのです・・・

仏蘭西菓子の美味しい空間を愉しみました・・・
残念な映像は、食ベログのアップを
覗いて見て下さいね・・・
それでは、「え~っ!!」なので・・・

自宅に持ち帰った杏子のタルトです♡
焼き菓子を持って新幹線も、ちょっと大変ですが
美味しいものは幸せな時間をくれるのです・・・
おはようございます。角谷由美です。
今年のお誕生日プレゼントは京都&
奈良の旅行でした。
奈良で最初に訪れたのは・・・

歴史を感じる奈良ホテルへ・・・

歴史ある建造物は、見どころがあり・・・

照明デザインや・・・

アンティークな家具まで・・・

そんなゆったりとした空間で、朝カフェ♡

ベリーのスウィーツと・・・

紫芋のモンブランとシャンパン♡
久しぶりの奈良の旅行のスタートです・・・
おはようございます。角谷由美です。
昨夜の地震、怖かったですね~・・・
事務所で仕事をしていたのですが、残っている
皆で、「どうしましょう・・・」と
長い揺れにビクビクしていました・・・
その日の夕方、耐震をおすすめしたお客様の事を
思い出したり、今まで耐震工事をさせて頂いた
お客様の事を思い出したり・・・
昭和57年以前に建築された皆さま
耐震について、今一度ご家族でお話して
下さいね・・・
それでは、京都の続きをお伝えします・・・
キラキラ宝石のように素敵なチョコレートの
マリベル京都本店・・・

町屋の外観の細道を入ると・・・??

キュートな色のアプローチ・・・

中庭を過ぎると・・・

宝石箱のようなチョコレートに出逢えるのですが
この先は撮影出来ないのです・・・

この続きは、是非バレンタインの前に
京都まで訪れて下さい・・・
おはようございます。角谷由美です。
ミュージアムショップでお気に入りに出逢えた
後は・・・
地元天然素材のオリジナルスウィーツのカフェ
ル ミュセ ドゥ アッシュ KANAZAWAへ・・・

ガラス張りの店内で雪景色を眺めながら・・・

さあ、どれにしましょう♡・・・

大好きなモンブラン・・・でも
いつもと違うものにしましょうか・・・??

ふわふわのロールケーキ・・・

フライング シュークリーム??

迷っている時間も愉しく・・・

抹茶ラテと柑橘系のケーキに・・・

イチゴタルトも一口、パクリ♡・・・

オリジナルスウィーツの他に能登の健康卵を
使用したバウムクーヘンなどの焼き菓子も
人気のカフェです・・・
おはようございます。角谷由美です。
雪の金沢の散策の続きは・・・??

春の訪れも感じながら・・・

武家屋敷通りを進み・・・

茶菓工房 たろう へ・・・

庭園を眺めながらの茶席もあり・・・

素敵な和小物と一緒に・・・

ちょっと小休憩・・・

旅先で出逢うもの・・・
毎回とても愉しみにしています・・・