RSS
  • 発掘された古墳の中で一番古い、高松塚古墳

    2015/06/17

    おはようございます。角谷由美です。

       私が幼いころ、西壁女子群像が発掘調査で

       明らかになり、TVニュースで流れ

       その後、歴史の教科書にも紹介された

       高松塚古墳を訪れました・・・

     

     

     

     

    明日香村の村人が生姜を貯蔵する目的で穴を

       掘ったら、古い切り石が見つかり・・・

     

     

     

    それから発掘調査が始まり、その3週間後に

       鮮やかに彩られた壁画が発見されました・・・

     

     

     

     

    日本中に考古学ブームを巻き起こした古墳は

       現在は修理施設で10年をかけた保存修理が

       実施されています・・・

     

     

     

    飛鳥歴史公園は、散策する人々と・・・

     

     

     

    季節の花々で、壁画の謎が解かれる日を

       ゆっくりと待ち続けるようです・・・

  • 新しいデザインリノベがスタートします!&明日香村 古民家を自らリノベーションをした「cafe ことだま」

    2015/06/16

    おはようございます。角谷由美です。

       最初にお知らせです。

     

    今日から、新しいデザインリノベの現場がスタートします!!

     

    お料理が大好きな奥様と息子さん、そして

       嫁がれた娘さんが、美しい=美味しい

       という名の調理器具を採用して

       オンリーワンのキッチンを作り上げて

       行きます。

     

    誰もが憧れるキッチン・・・

     

    本日午後から、平成デザインスタジオのサイトに

       アップしますので、是非チェックして下さい!!

     

    http://www.hd-s.jp/blog/case43/entry/2786.html

     

     

    それでは、奈良の続きをお伝えします・・・

     

     

     

     明日香村でのランチは、飛鳥が大好きで

       他県から移住して古民家を自身でリノベーションをして

       カフェを開いたという・・・

     

     

     

     

    cafe こどだまさんへ・・・

     

     

    こちらのペンダント、ちょっとお気に入り・・・

     

     

     

    cafeの中には、雑貨や衣類も販売されていて・・・

     

     

    瓦をあしらった中庭・・・

     

     

     

    落ち着く雰囲気の中でランチタイム・・・

     

     

     

    オーガニックな採れたて野菜中心の和食・・・

     

     

     

    スウィーツもgood・・・

     

     

     

     

    ほっこりとしながらインテリアも愉しんで・・・

     

     

     

    飛鳥の人気のカフェは要予約が必要です・・・

  • 飛鳥の石舞台古墳

    2015/06/15

    おはようございます。角谷由美です。

       古の巨大な建造物を観たあとは・・・

     

     

    もっと、歴史をさかのぼり・・・

     

     

     

     

     

    飛鳥の石舞台古墳まで・・・

     

     

     

     

    巨大な岩を組み上げた古墳に近づくと・・・

     

     

     

    本当に重たそう・・・

     

     

     

    意味ありげな隙間・・・

     

     

     

     

    反対側に行くと・・・

     

     

     

     

    下に潜れてしまうのです・・・

     

     

     

     

    地震が起きたら、ちょっと怖い~・・・

     

     

     

     

    でも、木漏れ日がキレイ・・・

     

     

     

     

    古墳のまわりの広大な芝生は、人々の

       憩いの広場になっていました・・・

  • 鐘が鳴る鳴る・・・

    2015/06/14

    おはようございます。角谷由美です。

       気持ちのいい朝を過ごした後は・・・

     

     

    早朝から、奈良と言えば・・・

     

     

     

    鐘が鳴る鳴る法隆寺へ・・・

     

     

    幼い時に覚えたことを口ずさんでしまいます。(笑)

     

     

     

     

    それにしても、一つ一つが巨大な建造物・・・

     

     

     

     

     

    右に・・・

     

     

     

     

    左に通り過ぎて、振り返ると・・・

     

     

     

    この距離感・・・

     

     

     

     

    古の人々は、なぜこのような巨大な建造物を

       作り上げるエネルギーがあったのでしょう?

     

     

     

     

    これを人力で組み上げるパワーって・・・

     

     

     

    物造りのエネルギーを感じるひと時です・・・

  • 奈良の朝

    2015/06/13

    おはようございます。角谷由美です。

       奈良の初日の滞在先は、駅に隣接している

       ホテル日航奈良。

     

     

     

    夜はエステ。朝食はホテルで・・・

     

     

     

    旅先のビュッフェは、ついついいろいろと

       チョイスしてしまいます・・・

     

     

    さすがに、横にあるワインには目をつぶり(笑)・・・

     

     

     

    さあ、しっかり頂いた後はテクテクと・・・

     

     

     

    次回は法隆寺をお伝えします・・・

最初  <前  56  57  58  59  60  >次  最後
ARCHITECT BLOG | HEISEI DESIGN STUDIO
© 2013 Heiseikensetsu Co., Ltd. All Rights Reserved.