おはようございます。角谷由美です。
今日は朝の3時30分に会社集合で現在羽田空港に
います。
これから北海道へ…
後日その様子もお伝えしますね。
それでは、奈良の続きをお伝えします。
沢山テクテクとした奈良の夜は・・・
古民家をリノベーションしたフレンチ
i-lunga へ・・・
大きな梁に、シャンデリアの光・・・
ウェルカムのシャンパン♡・・・
ライトアップされた庭園を眺めながら・・・
こちらもウェルカムのシェフからの一品・・・
フォアグラのテリーヌ・・・
旬の蛍烏賊のサラダ・・・
ローストビーフ・・・
ソムリエさんセレクトの白ワイン・・・
ホワイトアスパラガスの一品・・・
旬の野菜のパスタ・・・
ソムリエさんセレクトのワインはどれも
そのお料理に合ったもので・・・
ほほ肉のステーキ・・・
鯛のグリルはからすみのソースが美味しく・・・
ゆずのシャーベットで休憩して・・・
フルーツのアイスはどれも♡・・・
キャラメルプリンも一口頂き・・・
明日もテクテクしないと・・・
ソムリエさんが素敵なi-lunga
とてもおススメのフレンチです・・・
おはようございます。角谷由美です。
奈良の続きの前に、今が見頃の可睡ゆりの園を
ご紹介します。
さあ、ゆりの花に囲まれて下さい・・・
昨日は半日だけお休みを頂き、袋井の
可睡ゆりの園へ・・・
昨年は見頃が少し過ぎた曇りの日に
行ったので、今年は見頃に行きたかったのです!!
昨日はとっても良い天気で、朝一番行動を
とったので・・・
駐車場もスムーズに・・・
大好きなカサブランカ・・・
朝10時くらいには、渋滞が始まるので
皆さん、早目に行動して下さいね・・・
是非、このゆり一面の世界をご覧になって下さい!!
おはようございます。角谷由美です。
奈良と言ったら、東大寺。
東大寺と言ったら・・・
遠くから見ても、巨大な大仏殿へ・・・
人物と比較すると、巨大さが解ります・・・
中に入ると・・・
巨大な大仏様・・・
両側にも巨大な・・・
巨大な・・・
足もとにも・・・
巨大な・・・
でも、なぜか心が落ち着く空間なのです・・・
おはようございます。角谷由美です。
奈良の銘酒を試飲した後は、またまたテクテクして
奈良国立博物館へ・・・
途中の庭園の景色は日本酒の所為か、ちょっと記憶が
曖昧に・・・
古の平安古経展・・・
吉村順三氏設計の東新館、西新館・・・
また、鹿君たちに囲まれて・・・
奈良県景観調和デザイン賞を受賞した奥村記念館へ・・・
奥村組の展示を観つつ・・・
立体構成を観つつ・・・
また、テクテクと・・・
そして、東大寺へ・・・
東大寺ミュージアムを観てから・・・
この、巨大な掌を間近に・・・
東大寺 大仏殿へ・・・
おはようございます。角谷由美です。
今西家で、古の建築を観た後は・・・
隣の今西酒造へ・・・
(でも、今西家とは異なるそうです。)
ハイ、朝から日本酒の試飲です♡・・・
大きな梁を見上げながら・・・
いろいろ説明をして頂きながら・・・
自分の好みの日本酒を探し・・・
ハイ、こんなに美味しく頂きました・・・
酒器も自分の好みのものを探し・・・
気に入ったものを、自宅に配送してもらいました。
今は、旅先でも直ぐに送ってもらえるので
テクテク歩きを身軽に愉しめるのです・・・