おはようございます。角谷由美です。
星のや富士の最後のアクティビティ
乗馬へ出かける前に、翌日の朝食用の
パンの為に、人気のベーカリーに立ち寄りました・・・
丸窓のちょっと遊び心のある空間に・・・
河口湖を見ながらのテラス席が人気のベーカリーです・・・
焼きたてパンの美味しい香りに包まれて・・・
ちょっと悩んでしまいます・・・
美味しいジャムもプラスして・・・
次回は、テラス席で焼きたてパンを頂きたいと
思います・・・
おはようございます。角谷由美です。
タイトルのように築18年の自邸のリノベーション計画が
スタートします。
設計士である主人と設計士兼インテリアコーディネーターの私が
子供たちが巣立った4LDK+WICの2階建て住宅を
二人が寛げて、将来子供たちが孫を連れて来てくれることを
夢見て、ナチュラルインテリア少しラグジュアリーな・・・
(まだイメージが固まっていません。)
理想の生活スタイルをデザインしたいと思います。
年末に二人で相談して決めたリノベーション。
まずは、いろいろな空間や気になる素材を
見に行きましょうと、様々なところへ
お出掛けしました・・・
青山のAREA。
オーダー家具とこの気になる建具。
オーダーキッチンのSHOP・・・
暖炉も気になります・・・
夢の生活スタイルは様々ですが、それを実現する素材は
二人ともかなり好みがはっきりしているので
さあ、困りました。
今年の秋着工、今年中に完成を目指して
まずは、いろいろな素材を見て二人の意見を
ある程度合わせて行こうと思います。
時々、こちらのブログで経過報告をさせて頂きます。
二人の設計士の最終のデザインを
是非、見守って下さいね。
おはようございます。角谷由美です。
星のや富士の朝は・・・
すっきりと気持ちの良い目覚め・・・
富士山と湖が目の前に広がります。
森を散策しながら、メインダイニングに着くと・・・
星のや富士の地図を描いた木のプレートに・・・
焼きたてのパンを・・・
いろいろなジャムやマーマレード、バターで・・・
そして、鋳鉄製の厚いスキレットでシェフこだわりの
オムレツを頂きます・・・
採れたて野菜のサラダにフレッシュなリンゴジュース。
早起きのご褒美のような朝食です・・・
ショップコーナーで、気に入った小皿を持ち帰り
自宅で、この素敵な時間を思い出せるように
しました・・・
星のや富士に滞在中は、富士山がくっきりと見える
気持ちの良い天気が続き、本格的なアウトドア体験を
満喫出来ました。
おはようございます。角谷由美です。
星のや富士の滞在中は、夕食までに
気持ちの良い森の中の空間で、それぞれに
アルコールを愉しんでから・・・
大きなグリル台がある、赤松の樹々に囲まれた
ダイニングで・・・
テーブルで様々な前菜や焼きたてパンを頂きながら・・・
シェフとヒレステーキの焼き加減をお話・・・
美味しい時間です♡・・・
美味しい赤ワインと牛のヒレステーキ・・・
苺のシャーベットを頂き・・・
富士山をデザインした焼き菓子・・・
気持ちの良いテラスで森の夜を愉しんで・・・
贅沢な時間を過ごすと、「お仕事頑張りましょう。」と
思うのです!!
おはようございます。角谷由美です。
星のや富士の滞在で愉しみにしていたアウトドア。
ウェルカムドリンクを焚火で炙るマシュマロや
チョコブラウニーを頂き、部屋でゆっくりとした後は・・・
森の中で、グランピングマスターに教わりながら・・・
チーズ、ドライフルーツ、ナッツ・・・
鱒に鹿のジャーキーを・・・
白桃、ナラ、クルミ、etc.のチップで・・・
スモークをしながら・・・
シャンパンやウィスキーと共に幸せタイム♡・・・
ゆっくりと陽が暮れ、月が顔を見せてくれるまで
森の中で過ごします・・・
そして、メインダイニングへ・・・
建築設計は東利恵氏
環境設計はオンサントの長谷川浩巳氏
照明設計はICE都市環境照明研究所の武石正宣氏
空間を引き立てる、心地よい明るさの空間なのです。