おはようございます。角谷由美です。
雁木通りのカフェの暖炉で温まった後は
また、雪道をテクテクと・・・

雪景色はとても綺麗なのですが・・・

裏道に入ると、住まわれている人の苦労が・・・
いろいろな所で雪かきをしている姿が・・・

そして、目的の織の文化館に入ると・・・

塩沢の織物の様々な展示が・・・

とても手の込んだ織の作品・・・

2階では、蚕から繭、そして糸のつむぎ方まで
説明して頂き・・・

いろいろな機織の実演まで・・・

何本もの糸をつむいで機織をして・・・
一日50㎝進むかどうかという難しい織の
実演と、とても丁寧で親切な案内の方々に
旅先の思い出を頂きました・・・