おはようございます。角谷由美です。
ベーカリー&テーブル東府やに立ち寄った後は・・・??
ちょっと、気になるこちらに立ち寄りました・・・
ベーカリーの帰りにいつもチラッっと視界に入るのですが
残念ながらクローズの看板の時ばかり・・・
今回は、オープンしていました。
カフェタイムを過ごしたばかりですが
ハイ、立ち寄ってしまいます・・・
芝生の席もあり・・・
この傾斜を降りたところに・・・
木陰のテラス席があり・・・
残念ですが先客ありです。
全面ガラス張りの室内のテーブルに座り・・・
梅サイダーと・・・
冷やし抹茶と季節の上生菓子・・・
アンティーク建具を使ったインテリアと・・・
ナチュラルなインテリアと・・・
渓流の景色と・・・
続けて2回のカフェタイムを過ごしました。
おはようございます。角谷由美です。
今日の祝日は皆さまと一緒に私もお休み♡
いつもは、水曜日だけがお休みなのですが
たまには、世間と一緒に連休を愉しみたいと・・・
ハイ、今日は朝から東京へ・・・
ちょっと素敵なデザインを探索してこようと思います。
後日、またご紹介させて頂きます。
今日、お伝えするのは・・・??
ブルーが素敵な伊豆のベーカリー&テーブル東府やです。
東府やリゾート&スパがリニューアルオープンしてから
温泉やランチやこちらのカフェを時々
訪れています・・・
ゆったり、のんびり・・・
寛ぎのスペースがいろいろあり・・・
この景色を観ながらのカフェタイムと
この足元には・・・??
足湯まであるのです!!
お気に入りのベーカリーやケーキと
飲み物をオーダーしたら・・・
ゆっくりとカフェタイムをいろいろなところで
愉しめる素敵なスポットです。
そろそろ紅葉も素敵な季節ですね・・・
おはようございます。角谷由美です。
水上の素敵なカフェの周辺はちょっと楽しいスポットに
なっています・・・
ちょっと山小屋風のカフェ・・・
気持ちの良いテラス席・・・
イタリアンと酒蔵のショップ・・・
こちらも木立の中の気持ちの良いテラス席・・・
楽しいスポットはリノベのヒントも隠れています・・・
そして、もしかしたら紅葉が・・・??
という思いでもう少し山奥に行くと・・・
まだ、紅葉には早かったのですが・・・
藤原ダムの雄大な景色・・・
人工の建造物なのにこの迫力・・・
そして、道の駅には美味しいリンゴや・・・
熟した無花果・・・
自宅に戻って早速生ハムと合わせて
地ビールと一緒に頂きました。
旅先はちょっと足を延ばすといろいろな発見や
美味しいものに出逢えるのです。
おはようございます。角谷由美です。
水上の朝の露天風呂を愉しんだ後は・・・
カフェめぐりへ・・・
チョコレートのいろいろ♡・・・
バームクーヘンも・・・
ケーキも・・・
ハロウィンのオブジェを愉しみながら・・・
選んだのは、やっぱり大好きなモンブラン♡・・・
カフェオレとココア敷き詰めたトレーの上には
濃厚なチョコレート・・・
そして、店内をキョロキョロすると・・・
ハーマンミラー製のイームズチェア。
しかも、このミニサイズ初めて見ました♡
気持ちの良い朝は、早起きすると良い事が
あるのです・・・
おはようございます。角谷由美です。
最初にお知らせです。
先週に引き続き来週の土日もデザインリノベの
内覧会が開催されます。
キャットウォーク兼本棚のある図書室、富士山や丸窓のある
お茶室、漆で仕上げたカウンターなどなど
見どころ満載です。
http://www.hd-s.jp/event/20151107.html
是非、ご来場下さい!!
それでは、水上の続きをお伝えします・・・
部屋付きの露天風呂と宿の広い露天風呂と
ゆっくり寛いだ朝は・・・
ちょっとお散歩に・・・
少し紅葉が始まった様子・・・
苔と赤い実の美しい対比・・・
そして、夜とは違う表情の個室へ・・・
朝食の準備が整っていて・・・
和食と洋食とそれぞれが趣向を凝らした
海の幸山の幸、そして焼きたてベーカリーと
炊きたて御飯♡・・・
何て幸せな朝なのでしょう・・・
旅行先のいろいろな出逢いが本当に嬉しく
そして、参考になるのです!!