おはようございます。角谷由美です。
神戸の異人館の散策では・・・
神戸北野地区に現存する異人館の中で
唯一のレンガの外壁の風見鶏の館
旧トーマス住宅を訪れました・・・
色鮮やかなレンガの外壁と尖塔の風見鶏は
北野異人館のシンボルになっています・・・
そして・・・
萌黄の館はその名の通り萌黄色の明治36年に
建てられたアメリカ総領事ハンターシャープ氏の
邸宅です・・・
2階のサンルームからは神戸の美しい街並みが
愉しめるいずれも国指定重要文化財の異人館です・・・
おはようございます。角谷由美です。
神戸で愉しみにしていた洋館のランチは・・・
神戸’北野’をコースとして3部構成で表現した
フランス料理。
革新
新旧の街並み
異文化が融合する街
物語のあるコースなのです・・・
テーブルセッティングから素敵な予感・・・
シャンパンと地ビール・・・
前菜から・・・
軽く添えられて・・・
絵画のように・・・
フワフワのムース・・・
一皿一皿愉しみ・・・
美味しく香り良く頂きました・・・
幸せなスウィーツ♡・・・
ゆっくりと寛いだ時間を過ごしました・・・
おはようございます。角谷由美です。
最初にお知らせです。
「あったらいいなを形にする心地の良い住まい」の
竣工事例をアップしました。
http://www.hd-s.jp/prof/y_kadotani/y33.html
平成デザインスタジオのHPにアクセスして
是非、ご覧になって下さい。
それでは、神戸の続きをお伝えします・・・
神戸市の北野異人館街にある大正4年に建築された
フランスから来日したドレウェル夫人の邸宅は・・・
木造2階建て下見板張り、オイルペイント仕上げで
開放的なベランダやベイ・ウィンドウの
明治時代の異人館の様式を伝えています・・・
楓の緑がクリーム色の外壁に映えて
素敵な異国の雰囲気を散策出来ます・・・
神戸の街並みは愉しい発見が沢山あるのです・・・
おはようございます。角谷由美です。
スウィーツめぐりの後は神戸北野異人館街へ・・・
海を見下ろす高台の異国文化と歴史にふれ・・・
アートな街並み・・・
魔女が屋根の上にいたり・・・
シャーロック ホームズの部屋を訪れたり・・・
花嫁にも出逢い・・・
素敵な神戸の街並みを満喫しました♡
おはようございます。角谷由美です。
神戸で気になるスウィーツを続けて
訪れました・・・
世界でここだけで楽しめる最新のイタリアンドルチェ・・・
イタリアから取り寄せた原料をふんだんに
使ったオリジナルドルチェ・・・
カファレル伝統のチョコレートをより贅沢に
美味しく・・・
さあ、迷います・・・
お持ち帰りのチョコレートを選び・・・
イタリアンセンスあふれるカラフルなホイル
デザインを楽しみました♡