RSS
  • 北欧家具、北欧インテリアのボーコンセプト

    2016/03/03

    おはようございます。角谷由美です。

     東京インテリアめぐりの続きは

     南青山のボーコンセプトへ・・・

     

     

     

    世界60カ国で260店舗を展開するデンマークで

     最もグローバルなインテリアブランド・・・

     

     

    静岡のショールームは時々立ち寄って

     椅子や撮影用のインテリア小物を探しますが

     南青山は半年振りに・・・

     

     

    訪れる度に新しいデザインの展示があり・・・

     

     

    トータルデザインされた空間は、とっても参考に

     なります・・・

     

     

    日常使うものこそ美しいデザイン、そして機能性を

     備えている事。北欧のデザインの理念が息づく

     ものづくり・・・

     

     

     

     

    デンマークの小さな町で家具工場としてスタートし

     それから、半世紀で世界へ・・・

    「Bo」はデンマーク語で「生活」。

     暮らす人のスタイルに合わせた最適な

     インテリアの意が込められています・・・

  • 「100年後のアンティーク家具へ」ウォールナットの無垢材の家具 マスターウォール

    2016/03/02

    おはようございます。角谷由美です。

     東京のインテリアめぐりの続きは

     ブラックウォールナットの無垢材の家具

     マスターウォール東京へ・・・

     

     

     

     

    素材としてのウォールナットを突き詰めることで

     使う人の人生とともに歴史を重ねながら深みを帯び

     100年後の人たちにも愛着を持ってもらえるような

     家具づくりを目指す・・・

     

     

     

    そんなコンセプトのもと、ウォールナットの無垢材で

     シンプルでありながら重厚感のある家具を

     提案しています・・・

     

     

     

     

    2年半振りに訪れたショールームは、懐かしくもあり

     また、新しいヒントをもらえたり・・・

     

     

    生活の様々なシーンにウォールナットを

     合わせて・・・

     

     

    ウォールナットにキャメルの皮も合います・・・

     

     

    ウォールナットを余すことなく、白太の部分も

     デザインのアクセントに取り入れて・・・

     

     

    一人一人の職人が無垢材と向き合って木取りした

     製作家具は、何か人の心を惹きつけるものがあるのです!!

  • 美しいフォルム 使い心地のよさ フクラ大崎ショールーム

    2016/03/01

    おはようございます。角谷由美です。

     東京インテリアめぐりの2日目は、大崎駅から直ぐの

     フクラのショールームへ・・・

     

     

    美しいフォルム、使い心地のよさ、高い品質をベースに

     心地よいくつろぎ、やすらぎのトータルインテリアをめざす

     家具づくりがコンセプトのショールームでは・・・

     

     

    スタンダードなソファーをメインに・・・

     

     

     

    ハイバックのリクライニング・・・

     

     

     

    ナチュラルなベースにアクセントのクッション・・・

     

     

     

    大人の女性好みの優しい柄・・・

     

     

     

    ビビットなテイスト・・・

     

     

     

    気になる生地をチェック・・・

     

     

     

    グラデーション使いでクッションに合わせて・・・

     

     

     

    トータルにコーディネートされた展示で、様々なテイストに

     対応しています。

     

     

     

    ソファーの肘掛に皮のアイテム・・・

     

     

    座り心地の良い生地とクッション。

     ナチュラルな大人のスタンダードがお好みの方に

     おすすめです。

  • インテリアのクローゼットを想わせる空間 サンゲツ東京品川ショールーム

    2016/02/29

    おはようございます。角谷由美です。

     昨年7月に今までの1.5倍のスケールでリニューアル

     オープンしたサンゲツ品川ショールームへ・・・

     

     

     

    インテリアのクローゼットを想わせる空間がテーマで

     住まう人、暮らす人の様々なライフスタイルをイメージ別に

     表現したスタイリングブースが新設されています・・・

     

     

     

    ヘリンボーンの床にウォールナットの大人の空間・・・

     

     

    ホワイトオークにオフホワイトとブルーを合わせた

     エレガンスな空間・・・

     

     

    黒板アートにザックリとしたインテリアを合わせて・・・

     

     

    レストルームのアクセントにグレーとイエロー・・・

     

     

    クロスも大判のサンプルで、大柄の色合いが

     分かりやすく・・・

     

     

     

    柄の配置も分かりやすく・・・

     

     

     

    全部見ていたら、かなり時間が経過してしまいました・・・

     

     

     

     

    ガラスフィルムも様々・・・

     

     

     

    挑戦したい素材が沢山・・・

     

     

    カーテンも愉しい・・・

     

     

    これも、あの方の好みかも・・・??

     

     

    様々な素材とデザインに振れて、ご自身の好みを

     発見できる空間です。

     

    我が家のリノベでも、最終確認にもう一度訪れたいと

     思います。

  • ニューヨークの朝食の女王 サラベス品川店

    2016/02/28

    おはようございます。角谷由美です。

     品川の高層階の宿泊で目覚めた朝は・・・??

     

     

    ハイ、この晴天で気持ちよく目覚めて

     休みの日のユルユル時間を過ごし・・・

     

    でも、テクテク沢山歩いた次の日はお腹も

     空くのです(笑)。

    テキパキ着替えて朝カフェへ・・・

     

     

    ニューヨークの朝食の女王サラベス。

     新宿店のみの時はなんと2時間待ち!?!

     という人気店でしたが、品川、代官山にも

     オープンして、混雑時間が緩和して来ましたので

     立ち寄ってみました・・・

     

     

     

     

    大人気のエッグベネディクトと・・・

     

     

     

    スクランブルエッグにポップオーバー。

     ポップオーバーはシュークリームの皮の

     中がフワフワもっちりとした不思議な食感なのです。

     

     

     

    ショーケースの中には誘惑が沢山ありますが・・・

     

     

     

    この日は沢山インテリアめぐりをしますので

     お持ち帰りは後日。

     

    品川のおすすめ朝カフェでした。

最初  <前  6  7  8  9  10  >次  最後
ARCHITECT BLOG | HEISEI DESIGN STUDIO
© 2013 Heiseikensetsu Co., Ltd. All Rights Reserved.