RSS
  • 日本最大級の書籍専門館 金沢ビーンズ

    2015/04/11

    おはようございます。角谷由美です。

     本屋さんに立ち寄る事が好きな角谷家ですが

     今回は、日本最大級の書籍専門館

     金沢ビーンズ明文堂書店金沢県庁前本店に

     立ち寄りました・・・

     

     

     

    名前の由来通りビーンズ=豆型をしたビルなのです・・・

     

     

     

     

    延床面積1269坪の日本最大級の書籍専門館は

     専門書を中心に約80万冊の蔵書があります・・・

     

     

     

    3階には絵本館を併設しています・・・

     

     

     

     

    世界初の豆型建築書店としても、曲線の

     ユニークなデザインが興味をそそられます・・・

     

     

    沢山の本を購入して・・・

     

     

    便利な宅配便をお願いしました・・・

  • 金沢市片町の裏路地にひっそりと佇む和食店 一献

    2015/04/10

    おはようございます。角谷由美です。

     金沢の夜の雪道をテクテクと進み・・・

     

     

     

    愉しみにしていた、和食処へ・・・

     

     

     

    先付から温かな心遣いが嬉しい「一献」さんへ・・・

     

     

     

    季節の蛍烏賊にそら豆・・・

     

     

     

    熱燗で温まり・・・

     

     

     

    御椀物でまたまた温まり・・・

     

     

    春を感じるサヨリ・・・

     

     

    メニューにない銘酒もすすめて頂き♡・・・

     

     

     

    鰆と季節の野菜の焼き物・・・

     

     

     

    日本酒も進みます・・・

     

     

     

    名物のつみれを頂き・・・

     

     

    〆の土鍋で炊いた鱒御飯・・・

     

     

    まあ、日本酒が進んで(笑)・・・

     隣席の常連さんともお話が弾み・・・

     

     

     

     

    チョコレートまで頂いてしまいました♡・・・

     

     

     

    職人さんのお話で盛り上がり、名刺をお渡ししたら

     先日お礼状が届きました。

     

    一献さん、美味しいお料理と素敵な時間を

     ありがとうございました!!

    また、伺います。宜しくお願い致します。

     

  • 全面改修をしてラグジュアリーホテルに全面改修・金沢東急ホテル

    2015/04/09

    おはようございます。角谷由美です。

     金沢の滞在先は・・・??

     

    北陸新幹線の開業に合わせて

     全面改修をして本格的なラグジュアリーホテルに

     グレードアップした「金沢東急ホテル」へ・・・

     

     

    ロビーから金沢の伝統工芸「金箔」を

     あしらったおもてなし・・・

     

     

     

    フロントも和のテイストで・・・

     

     

     

    間接照明がいい感じに・・・

     

     

     

    エントランスには格子をあしらい・・・

     

     

     

    エレベーターホールも・・・

     

     

     

     

    「箔」で演出・・・

     

     

     

    宿泊階に案内をして頂き・・・

     

     

     

    部屋でゆっくりと・・・は、しないで・・・??

     

     

     

    ラウンジでカクテルを頂いたら・・・??

     

     

     

    夜の金沢の街へ・・・

  • 黒門小路 100を超えるブランドを集めた工芸と食のセレクトショップ

    2015/04/08

    おはようございます。角谷由美です。

     金沢の台所を散策した後は・・・??

     

     

     

    名鉄エムザの黒門小路へ・・・

     

     

     

    金沢の工芸と食のセレクトショップのブランドが

     沢山・・・

     

     

    そして、新しい商業施設ではインテリアのヒントが

     沢山・・・

     

     

     

     

    この細い竹格子・・・

     

     

     

     

    近寄っておさまりを確認・・・

     

     

     

    この壁面は・・・??

     

     

     

    またまた近寄ってパシャリ・・・

     

     

     

    御土産も自宅用の日本酒も沢山

     パッケージしてもらい・・・

     

     

     

     

    一旦ホテルに戻ります・・・

  • 村野藤吾設計・北國銀行 金沢の台所・近江町市場

    2015/04/07

    おはようございます。角谷由美です。

     金沢の建築探訪は・・・??

     

     

    村野藤吾設計・大林組施工の北國銀行を

     訪れました・・・

     

     

     

    独特の形状のアーチが印象的で、1932年に

     竣工した建造物がそのまま使用されています・・・

     

     

    そして、近江の台所を覗いて見ると・・・??

     

     

     

    夕方遅くの店じまいの時間でしたが・・・

     

     

    美味しそうな食材が並び、賑わっていました・・・

     

    近江町市場の290年の歴史は

     元禄3年(1690年)に袋町の魚市場が

     近江町に移り原型となっています・・・

     

    平成21年に近江町いちば館がオープンして

     ますます賑わっています・・・

     

     

    ちょっとお腹が空いてしまいます・・・

最初  <前  69  70  71  72  73  >次  最後
ARCHITECT BLOG | HEISEI DESIGN STUDIO
© 2013 Heiseikensetsu Co., Ltd. All Rights Reserved.