RSS
  • 箱根茶寮 椿山荘 大正浪漫

    2014/12/05

    おはようございます。角谷由美です。

     箱根の紅葉を楽しんだ日の昼食は・・・

     

     

     

    大正七年に藤田平太郎男爵の別館として

     建てられた国の登録有形文化財建造物の

     箱根茶寮 椿山荘へ・・・

     

     

     

     

    庭園には御神木 嵯峨の舞・・・

     

     

     

     

    庭園を望む席からは、この景色・・・

     

     

     

    館内には蔵を利用した貴賓館で

     芸術鑑賞も楽しめます・・・

     

     

    先付を頂き・・・

     

     

    せいろ蕎麦と・・・

     

     

    寒がりな私は、温かい蕎麦・・・

     

     

     

    紅葉の時期は、やっぱりお出掛けしたく

     なりますね・・・

  • 箱根屈指の紅葉が楽しめる庭園が人気の箱根美術館

    2014/12/04

    おはようございます。角谷由美です。

     紅葉を見にお出かけした休日の2日目は・・・

     

     

    国の名勝地に登録されている庭園「神仙郷」が人気の

     箱根美術館へ・・・

     

     

     

    約130種の苔と200本の紅葉が植えられた

     紅葉の名所なのです・・・

     

     

     

     

    四季折々の風景が楽しめる美術館へは

     年に何度か訪れます・・・

     

     

     

    茶室の「真和亭」では、くりきんとんと

     御抹茶を頂きながら・・・

     

     

    ゆっくりと庭園を眺め・・・

     

     

     

    真っ赤な紅葉と青い空の対比を楽しみました・・・

     

     

    次回は、その後に立ち寄った日本庭園の和食処を

     ご紹介します・・・

  • 箱根 ベーカリー&テーブル

    2014/12/03

    おはようございます。角谷由美です。

     紅葉を見に・・・という休日の2日目は

     箱根方面へ・・・

     

     

    ハイ、早起きをして大好きな朝カフェスポットに

     立ち寄ってからスタートします・・・

     

     

     

     

    箱根の芦ノ湖の朝の静かな風景・・・

     

     

     

     

    その畔にある、足湯処のあるベーカリーは・・・

     

     

     

     

    沢山の種類のベーカリーで楽しませてくれる

     ベーカリー&テーブル・・・

     

     

    2階のカフェでは、眺めの良い席で・・・

     

     

     

     

    バイキング形式でモーニングが頂けます・・・

     

     

     

     

    帰りには、翌日の朝食用のパンを

     持ち帰り・・・

     

     

     

    いつも沢山の種類で目移りしてしまいます・・・

     

     

     

     

    ジャムやハチミツ漬けのナッツ・・・

     

     

    ちょっと楽しい小物まで・・・

     

     

    そして、徒歩数分の芦ノ湖テラスへ・・・

     玉村豊雄男ライフアートミュージアムも

     チェックして・・・

     

     

     

    箱根で朝を過ごすのは、本当に気持ちが

     良いのです!!

     

     

    次回は、紅葉の素敵な箱根美術館を

     ご紹介します・・・

  • 河口湖の紅葉&御殿場のはなまるマーケットで紹介されたパン屋さん

    2014/12/02

    おはようございます。角谷由美です。

     山中湖の紅葉狩りの次に立ち寄ったのは

     河口湖なのですが・・・

     

     

     

    近い処と思っても、山口湖はかなり紅葉して

     いたのですが、河口湖はまだ緑のところが

     多く・・・

     

     

    それでも、「もみじ回廊」は色付いていて・・・

     

     

    ドウダンツツジと菊と芝生の色の対比を

     楽しみながら・・・

     

     

    梨川沿いの60本の巨大モミジの紅葉は

     見応えがあります・・・

    夜はライトアップをされて、とても幻想的な

     世界が見れるそうです・・・

     

     

     

    お天気が良ければ湖畔から富士山が

     顔を出してくれるのですが・・・

     

     

    薄曇りの天気で早目に帰路へ・・・

     

     

     

    途中で立ち寄ったのは・・・

     

     

     

    御殿場のベーカリー「KOMUGI」。

     三島市のI様から教えて頂き、御殿場方面に

     行くときには、時々立ち寄ります・・・

     

     

     

    「はなまるマーケット」でも紹介されたこの

     シュガークッペが人気のベーカリーです・・・

     

     

     

    我が家は、朝食用のパンと夕食後のスウィーツを

     持ち帰りました・・・

     

     

     

     

    真っ赤な紅葉を見た後は、さあ夕食は

     何にしましょうか・・・??

  • デザインリノベーションの内覧会のお知らせ&山中湖 カフェ ペーパームーン

    2014/12/01

    おはようございます。角谷由美です。

     今日は、最初にお知らせです。

     

    http://www.hd-s.jp/event/20141206.html

     

    12/6(土)12/7(日)午前10時から午後3時まで

     沼津市原でデザインリノベーションの内覧会を

     開催させて頂きます!!

    今回は、2年前に2階の南欧風リノベーション

     そして、もうすぐ完成する1階の和のリノベーション

     2世帯の30代の若夫婦と60代の親世帯

     異なるテーマのデザインリノベーションを

     ご提案しております。

     

    2世帯住宅をご検討されている皆さま

     必見です!!

    是非、内覧会の会場へいらっしゃって下さい。

    当日会場にてお待ちしております・・・

     

     

    それでは、紅葉狩りの続きをお伝えします・・・

     

     

     

    山中湖の紅葉狩りを愉しんだ時に

     立ち寄ったのは、カフェ 「ペーパームーン」・・・

     

     

     

    木立の中にテラス席、そして雑貨屋さんも

     併設しています・・・

     

     

    温かい日は気持ちよさそうですね・・・

     

     

     

    ナチュラルな店内は・・・

     

     

    天井のドライフラワーが印象的・・・

     

     

    テーブルの上にもざっくりとドライフラワーが

     飾られ・・・

     

     

    ホットアップルパイとバニラアイスに

     アッサムティー♡・・・

     

     

     

    テーブルの上のカードには、昨日ご紹介した

     雑貨屋さんの案内がありました・・・

     

     

     

    雑貨コーナーでは、真っ赤なリンゴの

     サラダの水切りを発見して、早速

     ドライフラワーと一緒にお持ち帰りしました・・・

     

     

     

     

    休日のお出掛けの立ち寄り先には

     素敵なことが待っているのです・・・

最初  <前  94  95  96  97  98  >次  最後
ARCHITECT BLOG | HEISEI DESIGN STUDIO
© 2013 Heiseikensetsu Co., Ltd. All Rights Reserved.