RSS
  • 赤松に朝日が差し込むダイニングでスキレットで焼くシェフ特製のオムレツ

    2016/01/18

    おはようございます。角谷由美です。

     星のや富士の朝は・・・

     

     

     

    すっきりと気持ちの良い目覚め・・・

     富士山と湖が目の前に広がります。

     

     

     

    森を散策しながら、メインダイニングに着くと・・・

     星のや富士の地図を描いた木のプレートに・・・

     

     

     

    焼きたてのパンを・・・

     

     

     

     

    いろいろなジャムやマーマレード、バターで・・・

     

     

     

     

    そして、鋳鉄製の厚いスキレットでシェフこだわりの

     オムレツを頂きます・・・

     

     

     

     

    採れたて野菜のサラダにフレッシュなリンゴジュース。

     早起きのご褒美のような朝食です・・・

     

     

     

    ショップコーナーで、気に入った小皿を持ち帰り

     自宅で、この素敵な時間を思い出せるように

     しました・・・

     

     

     

     

    星のや富士に滞在中は、富士山がくっきりと見える

     気持ちの良い天気が続き、本格的なアウトドア体験を

     満喫出来ました。

  • 星のや富士の赤松に囲まれたメインダイニング

    2016/01/17

    おはようございます。角谷由美です。

     星のや富士の滞在中は、夕食までに

     気持ちの良い森の中の空間で、それぞれに

     アルコールを愉しんでから・・・

     

     

     

     

    大きなグリル台がある、赤松の樹々に囲まれた

     ダイニングで・・・

     

     

     

    テーブルで様々な前菜や焼きたてパンを頂きながら・・・

     

     

     

     

    シェフとヒレステーキの焼き加減をお話・・・

     

     

     

     

    美味しい時間です♡・・・

     

     

     

     

    美味しい赤ワインと牛のヒレステーキ・・・

     

     

     

    苺のシャーベットを頂き・・・

     

     

     

    富士山をデザインした焼き菓子・・・

     

     

     

    気持ちの良いテラスで森の夜を愉しんで・・・

     

     

    贅沢な時間を過ごすと、「お仕事頑張りましょう。」と

     思うのです!!

  • 星のや富士のアウトドアリビングでスモーク体験

    2016/01/16

    おはようございます。角谷由美です。

     星のや富士の滞在で愉しみにしていたアウトドア。

     

    ウェルカムドリンクを焚火で炙るマシュマロや

     チョコブラウニーを頂き、部屋でゆっくりとした後は・・・

     

     

     

    森の中で、グランピングマスターに教わりながら・・・

     

     

    チーズ、ドライフルーツ、ナッツ・・・

     

     

     

     

    鱒に鹿のジャーキーを・・・

     

     

     

    白桃、ナラ、クルミ、etc.のチップで・・・

     

     

     

    スモークをしながら・・・

     

     

     

    シャンパンやウィスキーと共に幸せタイム♡・・・

     

     

     

     

    ゆっくりと陽が暮れ、月が顔を見せてくれるまで

     森の中で過ごします・・・

     

     

     

     

    そして、メインダイニングへ・・・

     

    建築設計は東利恵氏

    環境設計はオンサントの長谷川浩巳氏

    照明設計はICE都市環境照明研究所の武石正宣氏

     

     

    空間を引き立てる、心地よい明るさの空間なのです。

  • 圧倒的非日常を追求した日本発のラグジュアリーホテル 星のや富士

    2016/01/15

    おはようございます。角谷由美です。

     昨年末に、開業したばかりの星のや富士を

     訪れました・・・

     

     

     

     

    圧倒的非日常を追求した日本発のラグジュアリーホテル。

     まずは、星のや富士レセプションへ・・・

     

     

     

     

    ガラス張りの建物の壁面には、カラフルなリュックサック・・・

     

     

     

    「お好みのリュックをお選び下さい。」と

     一人ずつ渡されたリュックの中には

     非常食や双眼鏡、ブランケット??

     

     

     

     

    建物脇には自転車が・・・??

     

     

     

     

    「こちらのジープへ・・・」と言われて少し安心したのも

     束の間、カーブの多い細い急な坂道を

     ぐんぐん登って行きました・・・

     

     

     

     

    荷物を預けて、下りた先には・・・

     

     

     

     

    河口湖を見晴らす丘陵に、日本で初めての

     グランピングリゾート・・・

    アウトドアの楽しさを知り尽くしたグランピングマスターが

     心地よい自然の寛ぎを案内してくれるのです・・・

     

     

     

     

    誰もが自然を好きになる新しいキャンプスタイル・・・

     

     

     

    この日は80歳になる義理父も一緒でしたが

     私よりもお元気で、テクテクとこちらの

     階段を・・・

     

     

     

    バンガローで休んだり・・・

     

     

     

     

    火を囲んで・・・

     

     

    マシュマロやチョコブラウニーを焼いて

     ビールを頂いたり・・・

     

     

    そして、3時のチェックインでこちらの建物へ・・・

     

     

     

     

    アプローチを進んで個々の玄関へ・・・

     

     

     

    この一つ一つの筒の形状は・・・

     

     

    湖に向けられていました・・・

     

     

     

     

    富士山が目の前に広がります・・・

     

     

     

     

    テラスには炬燵と・・・

     

     

     

    夜には暖炉の火が・・・

     

     

     

    スタイリッシュな浴室・・・

     

     

    リゾートの地図を見ながら、さあ「現代を休む日」が

     スタートします・・・

  • 沼津港 千漁屋 18年振りに義理父が沼津へ

    2016/01/14

    おはようございます。角谷由美です。

     昨年の暮れに、群馬の高崎から義理父が

     18年振りに沼津にいらっしゃいました・・・

     

     

     

     

    まずは、群馬にはない海をご案内・・・

     

     

     

    沼津港の千漁屋で、海の幸を・・・

     

     

     

    沼津港の景色を眺めながら・・・

     

     

    新鮮な海の幸を、絶賛して頂きました・・・

     

     

     

    そして、この日は星野リゾートの新しくオープンした

     富士へ・・・

     

     

    ちょっと素敵なおススメリゾート。次回にお伝えします・・・

最初  <前  15  16  17  18  19  >次  最後
ARCHITECT BLOG | HEISEI DESIGN STUDIO
© 2013 Heiseikensetsu Co., Ltd. All Rights Reserved.