おはようございます。角谷由美です。
下田のペンションで朝4時からゴソゴソと・・・???
昨日は一日泳いで疲れていないのかしら・・・?
元気な子供たちと主人は朝から釣りに出かけました!?!
まあ、元気ですね~・・・
ペンションの朝食を頂きながら・・・
「キスが釣れてね・・・。」と、成果についてワイワイと・・・
「ボラは釣れたら大変だね。」とか・・・
海を眺めながら、楽しい朝食・・・
4人家族で・・・
とっても幸せな母でした。
アット言う間に過ぎてしまいますが・・・
おはようございます。角谷由美です。
子供達と主人とのスケジュール調整でお盆休みの10日前に
ようやく取れた下田の逢ケ浜のペンションは「波音」さん。
ペンションに宿泊したのは20年以上前の長男が赤ちゃんの頃が
最後ですので、このアットホームな雰囲気がちょっと懐かしく
家族4人で同じ部屋もかなり久しぶりで・・・
タイムスリップしたような楽しさでした。
下田の弓が浜から少しの逢ケ浜が目の前に広がる・・・
左奥の白い新しい建物が「ペンション波音」さんです。
手作りの海を感じるカジュアルなインテリアのダイニングで・・・
家族連れのそれぞれのテーブルで夕食を頂きました。
生ビールのサーバーから冷えたジョッキでスタートです。
鴨肉と新鮮な野菜のサラダ・・・
鯛とホタテのポワレ・・・
ポークステーキ・・・
朝から良く食べ続けていた子供たちですが
一日中泳いでいたので、かなりのボリュームをパクパクと・・・
パンナコッタのデザートを頂きながら
子供から「トランプする??」・・・
本当にタイムスリップです。(笑)
急遽、予約をしたペンションですが海で砂だらけでチェックインをしたのに
笑顔で迎えて頂き、新しいシンプルなお部屋でゆっくり寛いで・・・
子供たちとずっと一緒で・・・20年前のファミリーを楽しめました。
だけど次回は早期予約で・・・やっぱりエステやラウンジバーも
楽しみたいかナ・・・??
おはようございます。角谷由美です。
浜辺から海で泳ぐ子供たちを眺めて過ごし・・・時々シュノーケルと
フィンをつけて海の中へ・・・
コーラルブルーの世界が広がります・・・
左上の?? ??? ?????
うわ~っ???
きゃ~・・・
ちょっとカッコイイ・・・
こんなエイまで見れてしまうのです!?!
近くによると少し怖いですね・・・
ボラも沢山・・・
私はルリスズメが大好きです・・・
下田の弓ヶ浜は海が凪いでいると、透き通ったコーラルブルーの下に
砂浜のさざ波が見えて、とっても幸せなスポットです・・・
そして、海から上がると・・・
水着を着たまま、伊勢海老ラーメン・・・
私は、サザエのつぼ焼きと、焼きハマグリ・・・
かなり、幸せタイムです!!
下田ではダイビングをしなくても、シュノーケルとフィンがあれば
かなり楽しめます。お子様連れの方にはボディーボードも
おすすめです!!
(ちなみに、左の黄色いフィンが私です。)
ランチまで、伊勢海老ラーメンの他に伊勢海老天丼
アワビ丼、サザエの壺焼き、焼きハマグリ・・・
さあ、下田の海辺まで行かないと・・・
おはようございます。角谷由美です。
今年の夏季休暇は京都から長男、神奈川から次男が帰省してくれて
久しぶりの4人家族で過ごせました。
なかなかスケジュールを合わすことが出来ずに2週間前にようやく
予約が取れたのは、下田のペンションです。
とにかく、海が大好きな家族ですので、早朝から・・・
朝4時に起きて5時20分出発、途中朝食を軽くして7時10分に
誰もいない浜辺に到着しました!!
海の家から一番大型のパラソルを借りて・・・
最高に気持ち良いリクライニングチェアが2つ付いています。
弓が浜の先端の、こちらの海の家に5セット限定でありますヨ。
日焼けしたスタッフが直ぐに設営してくれます。
(浮輪とかも空気を入れてくれます。)
そして、朝9時には、バドワイザーとラムネとおつまみが並びます・・・
ちょっと人が増えて来たので、また海へ・・・
海の中はコーラルブルー・・・
海の中から空を見上げると、ここでしか見えない世界が広がります・・・
海から上がれば、コロナビールとおつまみ・・・
ふわふわのカキ氷は、直ぐに溶けて行きます。
そう、幸せな時間が直ぐに終わってしまうように・・・
おはようございます。角谷由美です。
海辺で過ごした夏季休暇の様子をお伝えする前に・・・??
下田の弓ヶ浜の休日は気持ちよく過ごしていました・・・
ですが、嬉しい事は直ぐにお伝えしないと(いつものパターンです。(笑))
昨日、朝ご訪問したのは・・・??
フラワーアレンジメントのお好きな・・・??
そして、このエレガントなスリッパ・・・??
今日は2つ・・・??
福田君と二人で三島市のI様(白い畳・黒い建具リノベーション)宅です。
建具の調整と追加オーダーの製作家具のお話で伺ったのですが
本当に素敵にお住まいになられていて・・・
福田君と2人で嬉しくて、嬉しくて・・・
素敵になった生活を楽しまれている様子は、本当に
嬉しいのです!!
この空間の襖を開けると・・・??
お仏壇のスペースにしていたのですが・・・??
クロスも照明もGOOD・・・でしたね・・・
沢山のお褒めのお言葉を頂きながら、ティータイム・・・
I様、ありがとうございました!!
そして・・・
特別美味しいお取り寄せのお肉を頂いてしまい・・・
福田君とウルウルしながら帰りました。
I様、ありがとうございます!!
昨日のお打合せの家具をファブリックも合わせて
ご提案させて頂きます。
オフホワイトの製作ベッドと収納タイプのローボード
そして、キャンディークッションとエレガントなフリルのついた
グラデーションのクッション・・・収納の引手はアンティークの
真鍮で・・・
さあ、皆さまも楽しみにしていて下さいね!!
次回は、海辺の様子をお伝えします・・・
(嬉しいとまたまた違ったりして・・・??)