RSS
  • WEEKEND HOUSE ALLEY

    2013/07/28

    おはようございます。角谷由美です。

     いつものブログに入る前に・・・

    金曜日の夜に久しぶりに救急車に乗ってしまいました。

     ご心配をおかけした皆さま申し訳ございませんでした。

    土曜日に再検査に行き、入院または通院??に

     通院を選び現在治療中です。

    腹部の激痛を伴う内臓器官の病気で痛み止めがないと

     ちょっとつらいので、ゆっくり仕事復帰をしようと思います。

     月曜日からは通常出勤しますので、ご心配をおかけして

     すみませんでした。

    楽しみなリノベーションの新ブログもスタートしますので

     皆さまも楽しみにしていて下さい。

     「コラコラ・・・」とどこからか声が聞こえてきますが

     ちゃんとゆっくり仕事をしますので、見守って下さいね。

     

    それでは、いつものブログに・・・

     

    世界一の朝食billsのある建物の名前は

     WEEKEND HOUSE ALLEY

     

    1階には、海を感じるウエアや雑貨が・・・

     

     

     

    内覧会用の小物を最初にGET・・・

     これは、本当に夏を感じます。

     

     

     

     

    この照明器具もパチリ・・・

     

     

     

     

    床もいい感じ・・・

     

     

     

     

    サーフボードと・・・

     

     

     

     

    カジュアルウエアに雑貨・・・

     ちょっと立ち寄るのが休日の楽しみの一つです。

     

     

     

     

    ペットショップはまだオープン前で残念ですが・・・

     

     

     

     

    かわいいトレイに、またまたパチリ・・・

     

     

     

     

    次回は、ランチタイムで他のSHOPがオープンしている時に

     立ち寄りたいです。

     

     

     

     

    最上階は、賃貸です。

     海を一望出来て、世界一の朝食付き・・・

     ちょっと惹かれてしまいますね!

     

    さあ、今回もテクテク歩いて来ましたので

     次回は七里ヶ浜駅周辺をお伝えします。

  • bills 世界一の朝食

    2013/07/27

    おはようございます。角谷由美です。

     水曜日の休日は、雨の降る前にと早起きをして鎌倉へ・・・

     

     

    最初の目的がbillsでの、世界一の朝食です。

     

     

     

     

    オーストリア シドニーのカジュアルダイニング bills は

     レストランターのビル・グレンジャーが学生時代に訪れて強い縁を

     感じた日本で鎌倉・七里ヶ浜で日本1号店をオープンしました。

     

    ビルの家に遊びに来たようなフレンドリーな空間で美味しい朝食を・・・

     

     

     

     

    人気のフワフワのスクランブルエッグと・・・

     

     

     

     

     

     

    フワフワのリコッタパンケーキを・・・

     

     

     

     

    またまた幸せなカフェオレのホットと一緒に・・・

     

     

     

     

    海を眺められるテラス席で・・・

     

     

     

     

    生憎の天気ですが、日焼けの心配がなくてちょっと

     良かったかナ・・・

     

     

     

    店内も満席ですが・・・

     

     

     

     

    外には、こんなに並んでいる方々が・・・

     

     

     

     

    そして、次の日ビックリしたのですが・・・???

     

     

     

    このテラス席の奥に平成建設の女子が二人

     世界の朝食を頂いていたそうです!?!

     

     

    やっぱり、美味しいは共通の目的ですね。

     

     

     

     

    このbillsの入っている建物はちょっと素敵で・・・

     次回はそちらの様子をお伝えします。

  • ヒガシヤギンザ・アンリ・シャルパンティエ銀座本店

    2013/07/26

    おはようございます。角谷由美です。

     銀座の小旅行を楽しんで、帰りにやっぱり

     お客様と頑張っているメンバーにお土産を・・・

     

     

     

     

    POLAの2階にあるヒガシヤ銀座は、和のスウィーツと、茶房(和の軽食)が

     楽しめる、化粧品会社POLAのビルにあるべく、美容と健康に良い

     スポットです。

     

     

    この日は、甘いものを控えていらっしゃる主人のお客様へ

     ちょっとおもしろい和のお土産を求めました。

    ですが、この楽しいディスプレーの内部は撮影出来ないので

     是非、銀座にいらっしゃる際は立ち寄って下さいね。

     

     

    そして・・・

     

     

     

    スウィーツの気になるスポットはメルキュールホテルのすぐ近くにあった

     このクラシックな建物の中にある、アンリ・シャルパンティエ銀座本店です。

     

     

     

     

    店内もやっぱり素敵・・・

     

    1969年に創業して、芦屋から始まったスウィーツは

     神戸の異国文化を楽しむ芦屋の別荘の人々に愛され

     フランスの一級品の器で洋菓子をおもてなしをする・・・

     

    いつか、芦屋のSHOPを訪ねたいと思います。

     

     

     

     

     

     

    焼き菓子に・・・

     

     

     

    夏のゼリー・・・

     

     

     

     

    マカロンも美味しそうでしたが、日持ちのする焼き菓子を持ち帰りました。

     

     

    銀座の休日・・・ちょっと暑かったのですが、避暑地の過ごし方とは違い

     見るもの、感じるもの、出逢う方々・・・いろいろな素敵を満喫出来ました。

     

    今週のお休みは鎌倉にお出かけしましたので、次回は七里ヶ浜の

     様子からお伝えします・・・

     

  • BVLGARI IL BAR

    2013/07/25

    おはようございます。角谷由美です。

     昨日の休日は、雨の降る前に鎌倉へ・・・

     テクテクと歩きましたので、湘南、七里ガ浜

     「世界一の朝食」などetc.・・・ゆっくりと楽しんで来ました。

     後日、素敵な映像と共にお伝えしますね。

     

     

     銀座の2日目のランチはBVLGARI IL BARで・・・

     

     

     

    夜はBARですが・・・

     

     

    昼は、眺めの良いcafeのイメージです。

     

     

     

    開放感のある吹き抜けで、ランチを楽しめます。

     

     

     

    こんな風に重箱に詰められた・・・

     

     

     

    ミニサンド、ミニハンバーガー、冷製スープ・・・

     

     

     

    キッシュにクロワッサンにスコーンを・・・

     

     

    好みのマーマレードやジャムで・・・

     

     

    ティラミスやイチジクのタルトでスウィーツも数種類・・・

     

     

     

     

    限定のチョコレートもまた嬉しく・・・

     

     

     

    インテリアを楽しみながらのランチタイムです。

     

     

     

     

    次回は夜に訪れてみますね。

  • NISSAN

    2013/07/24

    おはようございます。角谷由美です。

     昨日は、素敵なお電話を頂きました。

     ブログを続けているご褒美です。と自分で誉めています。(笑)

    以前リノベーションをして頂いた沼津市のS様のお友達が

     その時からこのブログや作品をご覧頂いたとの事で

     お電話を頂きました。

    まだ、お会いする前から、「キャッ!」と電話で喜んでしまいました。

     K様、日曜日にお会いするのを楽しみにしております。

     S様、素敵なリノベーションをありがとうございました。

     今後とも、是非宜しくお願い致します。

    皆さまも、出逢いから始まるリノベーションを楽しみにしていて下さいね!

     

     

     

    それでは、銀座の続きをお伝えします。

     

     

    夜のショーウィンドウで気になった・・・

     

     

     

     

    NISSANのレッド・・・

     

     

     

     

    次の日に立ち寄ってみました・・・

     

     

     

     

     

    革のシートのおさまり・・・

     

     

     

     

    未来のようなシュミレーション・・・

     

     

     

    テディーもかわいくて・・・

     

     

     

     

    こちらにも・・・

     

     

     

     

    ちょっと涼みにと思いながら、次は何の車にしましょうか・・・?

     

     

    さて、今日は久しぶりの休日・・・雨の降る前にお出掛けして来ますね!!

最初  <前  187  188  189  190  191  >次  最後
ARCHITECT BLOG | HEISEI DESIGN STUDIO
© 2013 Heiseikensetsu Co., Ltd. All Rights Reserved.