RSS
  • 今日はデザインリノベの内覧会を開催します!!&金沢の街並み

    2015/04/18

    おはようございます。角谷由美です。

     最初にお知らせです。

     

    http://www.hd-s.jp/event/20150418.html

     

    沼津市大岡でデザインリノベーションの内覧会を

     本日4/18(土)4/19(日)午前10時から午後3時まで

     開催させて頂きます。

     

    ワンストップリノベーションで月々家賃並みの返済で

     マイホームの夢が叶った素敵な事例を

     是非、ご覧になって下さい。

     

    会場にてお待ちしております!!

     

     

     

    それでは、金沢の続きをお伝えします・・・

     

     

     小雪の降るの金沢の旅でしたが、レンタカーを借りて

     様々な街並みも愉しみました・・・

     

     

     

    金沢の菓子木型美術館の近辺では・・・

     

     

     

    石畳の街並みをテクテクと・・・

     

     

     

     

    金箔の箔一に立ち寄ったり・・・

     

     

     

     

    印象的な赤紫の外観を通り過ぎたり・・・

     

     

    少し歩いては立ち止まり・・・

     

     

    旅先の街歩きはとても愉しめるのです・・・

  • 武家屋敷 寺島蔵人邸

    2015/04/16

    おはようございます。角谷由美です。

     武士であり画人でもあった寺島蔵人

     (てらしまくらんど)邸を訪れました・・・

     

     

     

    安永6年に生まれた寺島蔵人氏は藩士であると

     同時に画に親しみ山水図、竹石図、花鳥図が

     遺されています・・・

     

     

     

    寺島蔵人邸は中級武士屋敷の様子を伝えるものとして

     金沢市指定文化財史跡になりました・・・

     

     

     

    雛飾り・・・

     

     

    寺島家ゆかりの品々・・・

     

     

     

    自筆の書画などの展示がされています・・・

     

     

     

    池泉回遊式の庭園では四季折々の姿が

     愉しめます・・・

  • 日本最大級の書籍専門館 金沢ビーンズ

    2015/04/11

    おはようございます。角谷由美です。

     本屋さんに立ち寄る事が好きな角谷家ですが

     今回は、日本最大級の書籍専門館

     金沢ビーンズ明文堂書店金沢県庁前本店に

     立ち寄りました・・・

     

     

     

    名前の由来通りビーンズ=豆型をしたビルなのです・・・

     

     

     

     

    延床面積1269坪の日本最大級の書籍専門館は

     専門書を中心に約80万冊の蔵書があります・・・

     

     

     

    3階には絵本館を併設しています・・・

     

     

     

     

    世界初の豆型建築書店としても、曲線の

     ユニークなデザインが興味をそそられます・・・

     

     

    沢山の本を購入して・・・

     

     

    便利な宅配便をお願いしました・・・

  • 全面改修をしてラグジュアリーホテルに全面改修・金沢東急ホテル

    2015/04/09

    おはようございます。角谷由美です。

     金沢の滞在先は・・・??

     

    北陸新幹線の開業に合わせて

     全面改修をして本格的なラグジュアリーホテルに

     グレードアップした「金沢東急ホテル」へ・・・

     

     

    ロビーから金沢の伝統工芸「金箔」を

     あしらったおもてなし・・・

     

     

     

    フロントも和のテイストで・・・

     

     

     

    間接照明がいい感じに・・・

     

     

     

    エントランスには格子をあしらい・・・

     

     

     

    エレベーターホールも・・・

     

     

     

     

    「箔」で演出・・・

     

     

     

    宿泊階に案内をして頂き・・・

     

     

     

    部屋でゆっくりと・・・は、しないで・・・??

     

     

     

    ラウンジでカクテルを頂いたら・・・??

     

     

     

    夜の金沢の街へ・・・

  • 村野藤吾設計・北國銀行 金沢の台所・近江町市場

    2015/04/07

    おはようございます。角谷由美です。

     金沢の建築探訪は・・・??

     

     

    村野藤吾設計・大林組施工の北國銀行を

     訪れました・・・

     

     

     

    独特の形状のアーチが印象的で、1932年に

     竣工した建造物がそのまま使用されています・・・

     

     

    そして、近江の台所を覗いて見ると・・・??

     

     

     

    夕方遅くの店じまいの時間でしたが・・・

     

     

    美味しそうな食材が並び、賑わっていました・・・

     

    近江町市場の290年の歴史は

     元禄3年(1690年)に袋町の魚市場が

     近江町に移り原型となっています・・・

     

    平成21年に近江町いちば館がオープンして

     ますます賑わっています・・・

     

     

    ちょっとお腹が空いてしまいます・・・

最初  <前  14  15  16  17  18  >次  最後
ARCHITECT BLOG | HEISEI DESIGN STUDIO
© 2013 Heiseikensetsu Co., Ltd. All Rights Reserved.