こんにちは。角谷由美です。
昨日はお休みを頂き、先日のゆっくりを実現して来ました・・・
修善寺の宙(そら)温泉へ・・・
竹で囲まれた露天風呂と・・・
ゆったり出来る内風呂とサウナ・・・
光りのお風呂は今回は男性用(毎日入れ替えしています)・・・
少し残念・・・
でも、庭園には
水の流れる池と・・・
150年の盆栽・・・
お食事は個室で・・・
またまた、お酒が飲みたくなるような少しずつ美味しいものが・・・
鰊蕎麦までついていて・・・
豆乳鍋やその場で炊いてもらうキノコご飯や・・・
お茶室のようにくぐり抜けて入るデザインが落ち着いていて・・・
お花の活け方など、とても参考になります・・・
そして、ゆっくりのんびりした後は・・・
函南の中村園芸さんに寄って・・・
ミニ柿の盆栽を・・・
我が家にもゆっくりを持ち帰りました・・・
ちゃんと次男にも三島の Couleur claire で
美味しいお土産を・・・
ハロウィンの飾りつけがキュートです!
もうすぐハロウィン生まれの次男のお誕生日です・・・
こんにちは。角谷由美です。
いつも見たい事、したい事、考えたい事、行きたい所・・・
そんな風に考えていると、時間が不足します。
(睡眠にしわ寄せが来ています・・・)
ですが、スケジュールを管理して休みの日はお出かけします・・・
少し遠出をして、中伊豆のアンティークショップ
イオルディ350さんへ・・・
長年、海外で生活をされていたご主人がオーストラリアで
最後に買付たものをコンテナで運んでご自身でコツコツと
作り上げたショップです。
日本の家屋に海外のアンティークのドアや窓が昔から
あったようにコーディネートされていて、とても素敵な空間に
なっています・・・
ギャラリーの入口・・・
キッチンの窓・・・
そして、ギャラリーだけではなく、住居としても使われていて
すみません。あまりに素敵なので、見せて頂きました・・・
キッチンのコンロ・・・
ダブルシンク・・・床は漆で塗られています・・・
ダイニング・・・
イスもずっしりと重い年代物です・・・
今回は、こちらの絵に一目ぼれをして自宅のリビングの
前に飾ることに・・・
ですが、まだまだ欲しいものが見つかりそうです・・・
床の間のコーディネート・・・
夜の灯りを是非見たいですね・・・
イングリッシュガーデンはとても手をいれてあります・・・
一輪車のディスプレーもこんなに素敵・・・
その素敵なガーデンで美味しい紅茶を入れて頂き
手作りのマフィンと素敵なお話を・・・
素敵なオーナーさん夫妻です・・・
また、是非寄らせて下さい・・・
これだけでも素敵な休日ですが
映画はシリーズのNo5を見て・・・
行きたかったイタリアン、うさぎの木さんへ・・・
(店名も行きたかった理由です・・・)
スキップフロアのエンジの色がダークな建具と床を
引き立てています・・・
長くなったので、メインの豚のロースト&ひよこ豆・・・
もちろん、デザートもアンティパストも美味しく頂きました・・・
お休みの日はまだまだ行きたいところだらけです・・・
こんにちは。角谷由美です。
今日は、休日(といっても朝と今はお仕事です・・・)を頂き
今年最後の海!に行って来ました・・・
今日はとっても良い天気でしたので、予定変更です・・・
映画を見る前にお天気がもったいないので箱根に行こうかナ?
などと会話をしつつ映画館へ・・・
ランチも眺めの良いブルーウォーターさんへ・・・
ランチのサラダと冷製スープ・・・
野菜たっぷりのボロネーゼと・・・
ブルーウォーターさんには沢山の洋書・インテリアの書籍が沢山あって・・・
雑貨と洋服も楽しく・・・
ソファーやイスもいろいろで・・・
と、オムライスの写真をとらずにパクリ・・・
そして、あまりに天気が良いのでやっぱり海へ・・・
井田の海はいつも澄んでいて、ダイバーや釣り人が・・・
主人はゆらゆらと潜ってお魚になり・・・
私はゆっくり読書・・・
ですが・・・
先日の台風の爪あとが・・・(自動販売機がななめです!)
最近の多忙な仕事を思い出しました・・・
でも、自然の中でゆっくり出来ましたので
たまには、予定変更でフラフラするのも癒されますね・・・
こんにちは。角谷由美です。
昨日はお休みを頂き、丁度お祝いごともあり
御殿場のイタリアン Feniceへ・・・
グラスで壁面をアートしている明るい店内です・・・
オードブルのポークサラダ・・・
魚介のパスタ・・・
そして、スウィーツ・・・・
樹形をアートにした内装は、夜の照明を見てみたいですね・・・
ワイングラスを重ねた壁面も、ライトアップを見てみたいです・・・
そして、秩父宮記念館へ・・・
茅葺の中には、古い建具の納まりがとても参考になる
レトロな空間が・・・
欄間や梁・・・棚板の納まりまでいろいろと参考に・・・
そして、とらやに立ち寄りまたまた休憩・・・
家に帰ると、次男の手作りの洋ナシのケーキが・・・
しかも、お祝いにと帰りにワインショップで
赤、白、アイスワインと・・・
・・・・・・・
現在、見積もりの山に追われていますが
早く終わらせてスポーツクラブへ行こうと思います・・・
こんにちは。角谷由美です。
昨日、無事にセブ島から帰国しました・・・
透明なブルーの海で、かなりはしゃしで泳いでいましたので
今日は、背中がイタイ!です・・・
(水着にバスタオルはやはり危険でした・・・)
今回はインセンティブの旅行という計らいで
前期の表彰対象者とその家族を招待して頂き
やっぱり、仕事は頑張らなくては・・・
と、感謝をしております・・・
ゆっくり、ゆったり過ごさせて頂きましたが
やはり、仕事の話が盛り上がる場でもあり
初日のウェルカムパーティーから
次の仕事について、熱く語ってしまいました・・・
(ワインと美味しいお料理を楽しみながら・・・)
そして、早朝から元気に朝食を取り・・・
(建築も楽しみ・・・)
ホテルのビュッフェはやっぱりリゾート感が出ますね・・・
そして、元気にダイビングに・・・
一昨年、セブに行った時のダイビングショップ
ブルーコーラルにお願いして、少し遠出をしました・・・
と、ここまでは良かったのですが
出発の前日に購入した水中OKのカメラが
水没したとたんボツになってしまい・・・
まあ、そんなものです・・・と私の古いカメラで
代用しました(水中が撮影出来なくて残念!)
ですが、ホテルで名物の巨大なハロハロを頼んで・・・
(直ぐにハッピーになる単純な私・・・)
そして、やっぱり磨かれたチーク材は素敵・・・
と建築を見て喜び・・・
人生初のガンシューティングであまりの弾丸の衝撃に
びっくりして・・・
本物のガンはやっぱり怖いです・・・
(一度で沢山です・・・)
そして、惜しみながらのラストパーティーも
いろいろなショーを見ながら美味しいお料理と
ワインとワインとワイン・・・とにかく沢山!!
を頂きながら、またまた熱く仕事のお話・・・
静岡や厚木の支店の方たちとも仕事の話で盛り上がり・・・
とにかく、素敵な建築を作る為に
ゆっくりさせて頂きました・・・
さて、今日からはお仕事です!
朝から、何軒かのお客様に伺って次の仕事について
またまた熱く語りながら初日が始まりました・・・
皆様、是非今後の活動を楽しみにしていて下さい・・・