おはようございます。角谷由美です。
長男と久し振りの夕食は・・・

心づくしの「現代の京料理」 魚棚さんへ・・・

大好きな雲丹からスタートして・・・

魚貝のサラダ・・・

旬の魚のカルパッチョ・・・

生麩の田楽・・・

ひりょうずで温まり・・・

フォアグラの茶わん蒸し・・・

久し振りの長男との会話を愉しみました・・・

(後姿の私より18㎝大きな長男と)
テクテク歩く帰り道・・・

お花屋さんにフラリと立ち寄り
とある方にプレゼントを・・・
愉しいひと時はあっと言う間です・・・
おはようございます。角谷由美です。
朝カフェを2回愉しんで京都の街を
テクテクした後は・・・??

食のセレクトショップ「DEAN&DELUCA」が
日本初のカフェ&レストランを今年の8月まで
期間限定でオープンした「ディーン&デルーカ京都」へ・・・

大正時代に銀行として建てられたレンガ造りの
洋館に期間限定でオープンしています・・・

赤ワインと・・・

抹茶のシャンパン♡・・・

京素材のコースが愉しめるレストランでは・・・

旬の蛍烏賊のアビージョや・・・

京野菜と共にお肉のグリル・・・

御抹茶のアイスとパンナコッタ・・・

美味しいひと時の後は、またテクテクしないと!!
おはようございます。角谷由美です。
金沢の最終日のランチは、鮨の名店
「歴々」さんへ・・・

金沢駅に少し早目に到着して・・・

カウンターに座り・・・

金目鯛からスタートして・・・

ヤリイカ・・・

ミル貝・・・

鯵・・・

やっぱり日本酒♡・・・

ボタン蝦・・・

カツオの漬・・・

大トロ♡・・・
カウンターで一貫ずつ・・・
ちょっと嬉しいひと時です。
世間はゴールデンウィーク・・・
今日はお仕事ですが、明日はお休みを
頂いております。
お天気が良くなるといいのですが・・・??
おはようございます。角谷由美です。
金沢の続きの前にPCトラブルで
先にアップした伊豆高原の続きを
お伝えします・・・
お気に入りの赤沢スパでゆっくりした後は・・・

伊豆高原の桜のトンネルを気持ち良く進み・・・

伊豆高原で人気のカレーSHOP
がラム.マサラさんへ・・・

カレーに合うヨーグルトをお好きなタイミングで・・・

付け合わせと人気のカレーは・・・??

さっぱりとした海老カレー・・・

ヨーグルトのソルベのスウィーツで
辛さの余韻を少しにすると・・・

桜のトンネルに一瞬晴れ間が・・・
ハイ、願いは叶うのですね♡
今年も沢山のお花見を愉しむ事が出来ました・・・
おはようございます。角谷由美です。
旅先で楽しみにしているご当地の美味しい名産品・・・
金沢の夜は加納蟹を頂きました・・・

地元で人気の高崎さん・・・
そう言えば、金沢の駅で住宅事業部の高崎さんに
バッタリ出逢いました!?!
しかも、行きも帰りも!?!
金沢は人気なのですね・・・

利き酒で、金沢の日本酒を頂きながら・・・

こちらも
名物、「蕪寿司」・・・

またまた名物「のど黒」の焼き物・・・

春の特産品、「蛍烏賊」・・・

白子の天麩羅・・・

雲丹・・・

焼き蟹♡・・・
この後、甲羅酒にして頂きました・・・
さあ、皆さまも金沢へ是非・・・