おはようございます。角谷由美です。
リニューアルした銀座伊東屋で
沢山「うわ~っ・・・」と感動した
後は・・・
別館でまたまた探し物をしていました・・・
沢山の額装の中で、デザインリノベの現場の
オンリーワンを探したり・・・
3Dのデザイン展示にヒントをもらったり・・・
各階のコンセプトにうんうんとしながら・・・
次男のオリジナルデザインの印鑑を
オーダーしたり・・・
インテリア小物の中から・・・
ガラスのペンギンをお持ち帰り・・・
ほら、目があっちゃったんです♡・・・
他にも数点、お気に入りを探し出しました・・・
次回も銀座の続きをお伝えします・・・
おはようございます。角谷由美です。
銀座のビルの中にある野菜工場の野菜が
食べられる銀座伊東屋の12階のカフェ
「Stylo」を訪れました・・・
ナチュラルインテリアに・・・
銀座の通りを眺められるロケーション・・・
そして、席についたとたんに二人で「あっ??」
??
このエアコンのおさまり♡
(私から見た景色)
こちらもgood!
(主人から見たおさまり)
ハイ、二人ともエアコンの壁のおさまりに
同時に気が付いて笑顔になっていました・・・
こんなおさまりいいね・・・
そんな会話をしながら・・・
フルーツパンケーキでまたまた幸せに・・・
エッグベネデイクトも一口頂きました・・・
次回は、伊東屋の別館をご紹介します。
銀座のインテリアめぐりは、とっても
刺激になるのです!!
おはようございます。角谷由美です。
撮りためた写真の中からのブログアップも
今回の二子玉川が最終回です。
次の次からは9月10月の話題でちょっと
リアルになりますので、もう少し
お待ち下さい・・・
6月の最後の休日に訪れた二子玉川ライズ・・・
そして、高島屋・・・
この日は、夏の洋服を数点探して
枕カバーを購入する予定だったのですが・・・
肩こりに悩む私の前にこのコーナーが・・・
ちょっと足が止まり・・・
店員さんに尋ねながらいろいろと
寝心地を確認して・・・
ハイ、直ぐに購入してしまいました!!
重たい荷物を駐車場まで運んでもらっている
間に・・・
枕カバーをチョイス・・・
でも、いろいろと探している間に・・・
寝室のファブリックのトータルデザインを
考え・・・
ファブリックを一新してみました。&クッションと
小物を揃えてみました・・・
現在はこのおかげで肩こりが解消され
寝室が気持ちよい空間になっています♡
おはようございます。角谷由美です。
お気に入りのカフェの続きは、こちらも
何度かご紹介している「伊豆マリー」・・・
カフェと雑貨とベーカリーのあるこちらは
二か月に一度は訪れるスポットです・・・
窓辺のインテリアも参考に・・・
この日に訪れたのは、お願していた
スープの器が入荷したとのお知らせが
あったので・・・
スープの器を包んで頂いている間に
こちらもプラス・・・
そして、ベーカリーにも立ち寄り・・・
明日の朝食用のクロワッサンと夕食の
スウィーツを持ち帰り・・・
朝食が愉しくなるアイテムがプラスされました・・・
おはようございます。角谷由美です。
静岡方面のインテリアショップめぐりの
続きは・・・
Float dyed coalo 世界にひとつ「クセのある
ライフスタイル」をテーマにした
バスルーム・キッチン・輸入ビルトイン機器の
プロショップを訪れました・・・
東京まで行かなくても、ちょっとレアな
インテリアが実際に見ることが出来るのです・・・
過去の作品で採用したデザインの水栓金具を
見て懐かしく思ったり・・・
トーヨーキッチンのショールームの
オープンを思い出したり・・・
様々なデザインにふれることが出来ます・・・
注目はコチラ。
キッチンパネルの代わりに漆喰。
水や汚れに強い素材で質感良く
カラフルに・・・
その他にも左官の様々なテイスト・・・
様々なイベントなども企画していて、提案型の
ちょっと愉しいスポットです!!