RSS
  • 沼津市のH様2

    2011/09/05

    こんにちは。角谷由美です。

     

    沼津市のH様のトイレが完成しました。

     

     

     

     

    トイレはTOTOのタンクレス GG

     

     床はハイドロセラ

     

     壁には、エコカラット・・・

     

     

     

     

    今までの、お手入れが大変!ジメジメ!から

     

     悩みが解消されました・・・

     

     

     

     

    手洗い器もトイレの背面ではなく、便利な場所に・・・

     

     

    換気扇、棚もついて、湿気対策と収納量も増えました・・・

     

     

     

     

     

    猫ちゃん達と会えなくなるのが寂しいですが

     

     次回にお会いするのを楽しみにしていますね・・・

     

  • 赤沢スパ・海洋深層水

    2011/09/03

    こんにちは。角谷由美です。

     

    先日の半日のお休みは、またまた赤沢スパへ・・・

     

     (かなり気に入っています・・・) heart

     

     

     

     

    スパの入口は、このように海底の中に入っていくような

     

     ゆらめきがあります・・・

     

     

     

     

    アプローチも天井が高く、車寄せの雰囲気が素敵・・・

     

     

     

     

    石の庭園を入っていく感じです・・・

     

     

    最近、お客様からこちらのブログのお店に「行って来ました!」

     

     のお声をよく聞くようになりました・・・

     

     中でもこちらは、女性のお客様に「良かった!」

     

     と、言われています・・・ smiley

     

     

    一度お試し下さい・・・

     

    (私の目的は、スパのリフレクソロジーでゆっくりしながら

     

     サイズダウン・・・です。)

     

  • 沼津市のH様

    2011/09/02

    こんばんは。角谷由美です。

     

    今日も幸せそうな猫ちゃん達・・・

     

     

     

     

    昨夜は養生シートの下に隠れたり、解体したトイレを

     

     確認したり・・・大運動会だったそうです・・・

     

     

     

     

    今日はお疲れの様子で、お気に入りのダンボールの箱で

     

     お休みしていました・・・

     

     

     

     

    でも、何時脱走をしようかと様子を伺っています・・・

     

     

     

     

    今日は、アキちゃんが床の解体が終わり、建具枠

     

     床、巾木、それから何よりもハイドロセラ・・・

     

     

    そうなんです。床の汚れをふき取りやすいセラタイル・・・

     

     ですが、納まりがとっても大変なので

     

     少し苦戦しています・・・

     

     

     

     

    そして、埋め込み収納に埋め込み手洗い器と・・・

     

    細かい納まりを一つ一つ丁寧に、納めてくれています・・・

     

     

     

    今回、びっくりしたのは・・・

     

     

    水道の田中さんとH様ご夫婦は小中学校の同級生!!

     

    何とも懐かしく、楽しそうな会話をしていました・・・

     

     

     

     

    中学生だったあの人が、こんなに大人になりました・・・

     

     

    さて、明日で完成となります・・・

     

    もうしばらく、猫ちゃんも我慢して下さいね・・・

     

     

  • 沼津市のH様

    2011/08/30

    こんにちは。角谷由美です。

     

     

     

     

    幸せな風景を皆様に・・・

     

    今週工事のある、沼津市のH様の猫ちゃんたちです・・・

     

     

     

     

    いつもこうだょ~・・・

     

    と言っているような、猫ちゃんたちです・・・

     

     

     

    そして、H様と色の打ち合わせをしながら活躍するのは

     

     こちらの現場ブログです・・・

     

     

    とっても参考にして頂いていて、嬉しく思います・・・

     

     

     

     

     

    先日の函南町のI様のエコカラット・・・

     

     

     

     

    沼津市のI様のクロスのカラー・・・

     

    そして、またびっくりしたのはI様の奥様の

     

     お母様とH様はバレーボールのお友達・・・

     

     

    人と人のつながりは、なんだか

     

     心が温かくなりますね・・・

     

     

    工事の模様はまた後日お知らせしますね・・・

     

     

  • GOOD DESIGN 2011 & 建材ショー

    2011/08/28

    こんにちは。角谷由美です。

     

    昨日、東京のビックサイトで開催されている

     

     GOOD DESIGN EXPO 2011 と

     

     JAPAN 建材ショーを 見に行きました・・・

     

     

    今回は当社の住宅の設計である、主人の作品が

     

     審査を通過して展示してあり、そのお祝いで

     

     来て頂いたお客様とも出会え、沢山の素敵なデザインを

     

     見ることが出来、とても充実して帰って来ました・・・

     

     

     

     

     

    こちらが、角谷の作品「大正浪漫住宅」・・・

     

     新築住宅ですが、古材を使用して新しいコンセプトと

     

     古来のコンセプトを融合しています・・・

     

     

     

     

    プレゼンの下にはデザイン部の方々が作ってくれた

     

     作品のハガキがあり、沢山の方が手をのばしていました・・・

     

     

    その他に、当社の内製化の仕組みをデザインした作品も

     

     

     

     

     

    コンセプトが明確化された展示となっていました・・・

     

     

    そして、とっても参考になるデザインの数々・・・

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    2回展示を廻って、足がパンパンです・・・

     

     だけど、明日のエネルギーを沢山頂けました・・・

     

     

    そして、隣の展示ブースでは、JAPAN 建材ショーが・・・

     

     

     

     

    沢山の新商品や・・・

     

     

     

     

    少し変わった目を引くもの(ワンちゃんの生ごみ処理機)・・・

     

     

     

     

    使いたい素材・・・

     

     

    一日で吸収出来ることをオーバーして、詰め込んで来ました・・・

     

     

     

    といいながら、せっかくですので銀座に立ち寄り・・・

     

     

     

     

     

     

    シュシュさんでお茶をして・・・

     

     

    来週の遅い夏休みの旅行の為の買い物を沢山して

     

     少しオーバーワークで・・・でも次にやりたい事沢山の

     

     充実した一日を過ごして来ました・・・

     

最初  <前  256  257  258  259  260  >次  最後
ARCHITECT BLOG | HEISEI DESIGN STUDIO
© 2013 Heiseikensetsu Co., Ltd. All Rights Reserved.