RSS
  • ヨコハマトリエンナーレ2014 横浜美術館会場

    2014/09/02

    おはようございます。角谷由美です。

     夏の晴れた日に、ヨコハマトリエンナーレへ・・・

     

     

    かなり暑い日で・・・でも空は綺麗なブルー・・・

     

     

    最初は、横浜美術館会場へ・・・

     

     

     

    会場前のオブジェから、大迫力・・・

     

     

    会場内は、戦争と震災の災害に関連する

     アート作品が多く・・・

     

     

    エールを送るもの・・・

     

     

    静かに争いを戒めるもの・・・

     

     

    このブルーは会場のあちらこちらで

     見かけました・・・

     

     

    会場の広さを一杯に活かした作品・・・

     

     

    アートの中にいると、ちょっと元気になります・・・

     

     

    広い会場をテクテクと・・・

     

     

    いろいろな思いをパチリ・・・

     

     

     

    次回は、新港ピア会場をご紹介します・・・

  • 真鶴半島 中川一政美術館

    2014/08/28

    おはようございます。角谷由美です。

     真鶴半島の絶景と海洋生物を見た後に

     訪れたのは、真鶴でアトリエを構え

     戦後の洋画壇の中心的存在として活躍し

     文化勲章も受賞された、中川一政画伯の

     美術館です・・・

     

     

     

    真鶴半島自然公園の樹林に包まれた美術館は

     吉田五十八賞、公共建築百選に選ばれています・・・

     

     

     

    設計は建築家・柳澤孝彦氏で、RC造化粧型枠

     コンクリート打ち放し、銅板葺きのハイサイドライトを

     設けたヴォールト屋根を2列に配置しています・・・

     

     

     

    内部は五つの展示室を屋根に合わせたハイサイドライトで

     優しい光を落としています・・・

     

     

    所蔵作品は、真鶴半島の漁村「福浦」、箱根

     駒ヶ岳の風景、薔薇、向日葵、漁港で取れた

     魚を題材にした水墨岩彩等、書、陶芸など・・・

     

     

    真鶴半島の芸術を是非・・・

  • とっておきの朝食スポットをご紹介します!!箱根ラリック美術館の朝カフェ

    2014/08/24

    おはようございます。角谷由美です。

      今日はタイトル通り、とっておきの朝食スポットを

      ご紹介します!!

     

     

     

    この映像だけでも、ご納得して頂けるのでは・・・

     

     

     

    箱根ラリック美術館のカフエで頂く

      朝食です・・

    このグリーンの芝生と庭園を観ながら

      テラス席で気持ちよく過ごして下さい・・・

     

     

    ランチは込み合いますが、朝食時は内部は

      空いていて、テラス席は早めに訪れて下さい・・・

     

     

     

    新鮮野菜のサラダとヨーグルトと

      フレッシュジュース・・・

     

     

    キノコのリゾットや・・・

     

     

    ふわふわのオムレツ・・・

     

    食後のコーヒーまで気持ちよく頂き・・・

     

     

    気持ちの良い朝を過ごした後は

      とっておきの一日がスタートします!!

  • 河口湖美術館 美人の芸子さんのモノクロ写真は必見です!!

    2014/08/21

    おはようございます。角谷由美です。

      可愛い美術館の後は大人の美術館へ・・・

     

     

    河口湖美術館で「櫛.簪(かんざし)の美」の

      展示を観に行きました。

    (9月15日まで開催されています。)

     

     

    櫛.簪の展示と共それを身に着けていた女性の

      美人画が展示されているのですが、モノクロ写真の

      昔の美人で有名な芸子さんの姿が、とっても美しく・・・

     

    美人好きな方は必見です!!

     

     

     

    内部は撮影出来ませんので、空を見上げると

      トンビの映像でゴメンナサイ・・・

     

     

     

    河口湖は学生時代から主人と時々訪れたのですが・・・

     

     

    湖畔に立ち寄り、当時のことを時々思い出しては

      クスリと(笑)・・・

     

    皆様の思い出の場所はどちらですか・・・??

  • 作家 池田あきこの描く不思議な世界「河口湖木ノ花美術館」

    2014/08/20

    おはようございます。角谷由美です。

      不思議な建物のご紹介が続きましたが

      今日は、作家 池田あきこさんの描く

      可愛らしい空間をご紹介します・・・

     

     

    河口湖木ノ花美術館は、タシルの街にある

      タシールエニット博物館を模して建てられました・・・

     

     

    緑の芝生に囲まれて・・・

     

     

    季節の花々で彩られた空間に・・・

     

     

    円形ホールや・・・

     

     

    ちょっと楽しい移動する家・・・

     

     

     

     

    いちご+コーヒー??のやみつきレシピのある

      カフェなどが点在しています・・・

     

     

    絵本の美術館を愉しみながら猫のダヤンの

      可愛らしいくて不思議な世界を・・・

     

    わちふぃーるど=不思議の国の魔法に

      かかりますよ・・・

最初  <前  11  12  13  14  15  >次  最後
ARCHITECT BLOG | HEISEI DESIGN STUDIO
© 2013 Heiseikensetsu Co., Ltd. All Rights Reserved.