RSS
  • 新ブログスタートします!

    2012/11/24

    おはようございます。角谷由美です。

     

    タイトル通り来週から新しい現場の密着ブログがスタートします。

     

    月曜日は長泉町のG様。

     グランドピアノの大人の空間と小学生3人のお子さんの部屋の

      対照的な空間を素敵なつなぎ方をします。

     

    火曜日は修善寺のS様。

     和モダンなリノベーションでアンティーク建具と小上がりの

      掘炬燵の空間があります。

     

     

    G様もS様も私をインターネットで探し当てて頂き

     ブログのファン・大工さんのファンの方達です。

     

    只今、密着ブログのタイトルを思案中です・・・

     

    素敵な出逢いに感謝して、来週からスタートさせて

     頂きますね。

     

    G様・S様、ありがとうございます!!皆様も是非

     ブログランキングの応援をして下さい!!

     

     

     

    と言うととは・・・

     

     

     

    もうすぐ二つの現場が完了して、次が着工する

     ハードスケジュールになりますので、ちょっと休憩に・・・

     

     

     

     

     

     

     

     

    広い玄関を入ると囲炉裏があり・・・

     

     

     

     

     

     

     

    暖簾と一輪挿し・・・

     

     

     

     

     

     

     

    こんな雑木林のエントランスを潜ったところにあります・・・

     

     

     

     

     

     

     

    沼津の杉本さんです・・・

     

     

     

     

     

     

     

    こんな和室のおさまりを見ながら・・・

     

     

     

     

     

    クラシックの流れる和の空間でゆっくりとお蕎麦が

     頂けます・・・

     

  • マルホン浜松ショールーム

    2012/10/27

    こんばんは。角谷由美です。

     

    今日は浜松のマルホンショールームまで無垢のフローリング材を

     探しに行って来ました!!

     

     

     

     

     

     

     

    280種類のフローリングがあるのです!!

     

     

     

     

     

     

     

    来年から工事がスタートする長泉町のT様とご一緒にいろいろと

     こだわったオンリーワンの素材を探しました・・・

     

     

     

     

     

     

     

    質感から色合いまで樹種によっても仕上げの塗料によっても違って来ます・・・

     

     

     

     

     

     

     

    京都の町屋風のイメージで、床材が決定しました!!

     

     

     

     

     

     

     

    それに合わせた製作家具をどうするか?どんなイメージで??

     行き帰りの車の中でT様と小山君と私でワイワイと盛り上がって

     いました!!

     

     

     

     

    密着ブログのOKも頂き、来年スタートの無垢材から始まる

     リノベーションを楽しみにしていて下さい!!

     

     

     

    なんと、次回はあの「いろどり」さんで建築を見ながらの

     お打ち合わせになりました!!

    ワクワクのお打ち合わせのスタートです!!

     

  • 雑貨と古材

    2012/10/25

    おはようございます。角谷由美です。

     

    昨日のお休みは映画を見た後に(「最高の二人」良かったですよ!)

     少し足を延ばして富士と清水までドライブして来ました・・・

     

     

     

     

     

     

     

    これ、かわい~ですよね。富士のピオンの雑貨SHOPです。

     キリンさんが枝の葉っぱを食べている様子がそっくりです。

     

     

     

     

     

     

    併設のCAFEはナチュラルなテイストで・・・

     

     

     

     

     

     

    お庭を見ながらゆっくりと・・・

     

     

     

     

     

     

    グリーンカレーとナンとミルクティーでランチです・・・

     

     

     

     

     

     

    まあるいキュートな炬燵や・・・

     

     

     

     

     

     

    これいいな~を見つけて幸せに・・・

     

     

     

     

     

     

    そして、清水の森平製材所まで足を延ばして古材や建具を見て・・・

     

     

     

     

     

     

     

     

    ブラックチェリーの山を見つけて、またまたヒラメイテしまいました!!

     

     

     

     

     

     

     

    帰りのサービスエリアのスタバではキューンとした飛行機雲を

     見ながらラテを楽しんで来ました・・・

     

     

     

     

     

     

    そして、次なる予定の下調べを・・・

     

     

     

     

    京都の紅葉・・・すご~く楽しみです!!

  • hulsta 

    2012/10/24

    おはようございます。角谷由美です。

     

    代官山の最後のご案内はHulsta(ヒュルスタ)ドイツの家具SHOPです。

     

     

    新宿OZONEにもショールームがあり、私としてはイタリアのミラノサローネで

     お会いしたとてもハンサムな社長さんの大ファンでもあります。

    以前会社で取引があったこともあり、ミラノサローネの最新のインテリアの

     コンセプトを熱く語って頂き、2年後にまたミラノでお会いする事が出来

     その時に新宿のOZONEにも時々いらっっしゃると聞いて、新宿にも

     押しかけてしまいました。(笑)

     

     

     

     

     

     

    代官山のショールームでは、ウォールナットとホワイトの組み合わせが

     バランスを少し挑戦したスタイルでTVボードやダイニングテーブルなど

     小物と照明器具のバランスも見ながら楽しめます・・・

     

     

     

     

     

    ドイツというよりもイタリアのイメージが強く感じてしまうのは、出会った時の

     印象の所為でしょうか?

     

     

     

     

     

     

    シンプルな形にビビットな差し色や異素材の組み合わせが

     とても参考になります・・・

     

     

     

     

     

     

    鏡面とアッシュの組み合わせもバランス良く・・・

     

     

     

     

     

     

    空間のまとめ方にデザイナーの意思が伝わって来ます・・・

     

     

     

     

     

     

    建具のシャープな引手金具や・・・

     

     

     

     

     

     

    ポップなファブリックに・・・

     

     

     

     

     

    もちろん、したい事沢山になって心の栄養を満たして来ました!!

     

     

     

     

     

    現在次に取り掛かるお客様のイメージが

     

     

    ※フィンランドの子供部屋のかわいらしい空間&大人のリビング

     

     

    ※墨汁のブラックのしっとりとした大人の和の空間

     

     

    ※民芸調の落ち着いた和の空間&ホワイトマーブルのモダン

     

     

     

    ※無垢の国産材を使用した和の空間

     

     

     

    その4つのスタートに、先日またインターネットで

     ご指名頂いた、これからお打ち合わせをスタートするお客様・・・

     

     

     

     

    私の心はワクワクで一杯です!!

     

     

     

     

    これからも素敵な作品をお届けする為にエネルギッシュにいろいろな

     ところへ出かけようと思います!!

     

    週末には浜松の無垢材を見に行きますので、またご紹介しますね!!

     

     

    さて、今日のお休みも楽しんで来ます!!

  • 代官山ラフォンテ

    2012/10/23

    おはようございます。角谷由美です。

     

    代官山から恵比寿までテクテク歩いた後は代官山まで少し戻り

     代官山ラフォンテにあるゼックスのイタリアンでランチをしました・・・

     

     

     

     

     

     

     

    グラスがライトアップされたカウンターを見てやっぱりワインかな?

     とも思いましたが、残念ながら今日は帰宅しなければと

     思いとどまりました。

     

     

     

     

     

     

    オードブルをビュッフェで少しずつ・・・

     

     

     

     

     

     

    冷製スープやスモークサーモンでまたまたワインかな?と・・・

     

     

     

     

     

     

    いえいえ、大好きなチーズのリゾットで思いとどまり・・・

     

     

     

     

     

     

    ショートパスタでも思いとどまり(笑)・・・

     

     

     

     

     

     

     

    無事に栗のロールケーキに辿り着きました!!

     

     

     

     

     

     

    主人のレアチーズも一口頂き・・・

     

     

     

     

     

     

     

    次回来る時は隣の和食のテラス席もいいな~・・・と・・・

     

     

     

     

     

     

    壁面緑化のラフォンテのビルは美味しいスポットです・・・

     

     

     

     

     

     

     

     

    そして、またまたテクテクと歩き出すと素敵な帽子SHOPへ・・・

     

     

     

     

     

     

     

    こんなニョキニョキも飛び出して・・・

     

     

     

     

     

     

    素敵な街角がそこここに・・・

     

     

     

     

    次回はインテリアめぐりの最終回です・・・

最初  <前  209  210  211  212  213  >次  最後
ARCHITECT BLOG | HEISEI DESIGN STUDIO
© 2013 Heiseikensetsu Co., Ltd. All Rights Reserved.