おはようございます。角谷由美です。
昨日から紅葉&長男に会いに京都に来ています。
後日、紅葉の素敵な様子をアップしますね。
神戸の続きは、夜景を見ながらの神戸牛♡
滞在先の神戸ベイシャラトンホテルの
Kobe Grill の窓辺の席を予約しました・・・
お肉には赤ワイン♡
軽めの前菜から・・・
ホタテのキウイソース・・・
オープンダイニングで焼き上げる・・・
神戸牛のグリル♡・・・
温かいチョコレートのブラウニーの
スウィーツを頂きながら、神戸の
夜景を愉しみました・・・
おはようございます。角谷由美です。
「神戸に来たら夜景を愉しみたい。」
そんな願いのもと、夕方神戸港のメリケンパークへ・・・
いろいろな建造物がライトアップされています・・・
幻想的な夜景・・・
教会のファサード・・・
観覧車と海・・・
様々な夜の風景を愉しみ・・・
巨大な「KOBE FISHI」
神戸開港120年を記念して設置された世界的建築家
フランク・ゲーリーが設計、安藤忠雄が監修をした
22mの亜鉛メッキの巨大なオブジェです・・・
快晴の風のない夜。
気持ちの良い夜の散歩を愉しみました。
おはようございます。角谷由美です。
フランク・ロイド・ライト設計の旧山邑家の
周辺には・・・
豪邸が建ち並んでいます・・・
レンタカーの助手席から、キョロキョロと
スケールの大きい個人住宅の数々を
溜息交じりに、建築探訪・・・
芦屋川の周辺の街並み探索は、とっても
参考になるのです・・・
そして、ちょっと休憩。
街角のカフェへ立ち寄りました・・・
焼きたてパンもありましたが
もうすぐ夕食なので、ちょっと我慢・・・
カフェラテとオペラをシェアして
小休憩です・・・
次回は、素敵な神戸の夜景をご紹介します。
おはようございます。角谷由美です。
最初にお知らせです。
新しいデザインリノベーションの作品集が
完成しました!!
お客様との大切な思い出が沢山詰まった作品集です。
http://www.hd-s.jp/information/20151113.html
平成デザインスタジオのホームページにアクセスして
是非、プレゼントの応募をして下さい。
お待ちしております!!
それでは、神戸の続きをお伝えします・・・
フランク・ロイド・ライト設計の旧山邑住宅では
ライトの模型展示が行われていました・・・
代表する5つの建築模型・・・
落水荘は、写真ではわからない傾斜と高低差と
水の流れとスケール感が・・・
一度は訪れたい建築です・・・
名建築の模型は、時代を超えて学ぶものが
沢山あり・・・
グッゲンハイム美術館は・・・
この天井のおさまりにグッと来て・・・
旧山邑家の和室に展示された模型・・・
時を忘れていろいろな考えにふれる事が
出来ました・・・
おはようございます。角谷由美です。
神戸の芦屋川が海に流れる丘陵に建つ
旧山邑家住宅を訪れました・・・
アメリカ人建築家 フランク・ロイド・ライト設計の
個人住宅であり、国の重要文化財に指定されています・・・
入り口を入ると・・・
様々なディテールに感動します・・・
小窓のおさまり・・・
自然光が優しく入り・・・
窓のおさまり・・・
ガラスのスリット・・・
飾り棚・・・
家具・・・
屋上に出ると・・・
石積みのディテール・・・
憧れのライトの建築にふれる、とても
大切なひとときを過ごしました・・・