RSS
  • MA・MAISON(マ・メゾン)西湖

    2013/08/18

    おはようございます。角谷由美です。

     世界遺産に登録された富士山周辺の賑わいを感じながらの

     ドライブはちょっと寄り道をしすぎて、予定よりも遅めのランチに

     なりましたが・・・

     

     

     

    夏の緑の山をドライブしながら到着したのは、西湖の畔にある

     欧風料理のMA・MAISONさんです。

     

     

     

     

    ちょっとレトロなインテリアに・・・

     

     

     

     

    アンティーク小物に囲まれながら・・・

     

     

     

     

    西湖の景色がとても良く・・・

     

     

     

     

    新鮮野菜のサラダ・・・

     

     

     

     

    南瓜のスープ・・・

     

     

     

    エビのトマトクリームパスタ・・・

     

     

     

    アツアツのラザニア・・・

     

     

     

     

    ボリュームがかなりあったのですが、スウィーツは

     頂きます。(笑)

     

     

     

    ホテルも併設されていますので、富士山と西湖を眺めながら

     欧風料理とワインを頂きたいですね・・・

    姉妹店の東京都小平にあるマ・メゾンさんには、学生時代に時々

     ランチに行きました。懐かしです・・・

     そう・・・主人とはその頃から一緒にランチをしていたのですね。

     

    ※次回は富士山ドライブの続きの前に過去作品のWEB内覧会

     沼津市のY様邸「南欧風リノベーション」を開催します。

     是非、ご覧下さい。

     

    さあ、今日も暑いですが朝一密着ブログの沼津市のN様と

     現地にて最終の確認です。行ってきます!!

  • おすすめ 干物やさん「和助」のインテリア

    2013/08/11

    おはようございます。角谷由美です。

     昨日の平成デザインスタジオのアクセスのデータ解析について

     「港区の方が沢山ご覧になっている」との内容に

     港区に出張してお仕事しようかしら・・・?と夢に描いています。(笑)

     

    いえいえ、体力が今が限界のようですので地元の沼津で

     今日もお仕事です。

     

    さて、美味しい干物屋さんの「和助」の続きをご紹介しますね・・・

     

     

     

     

    ???干物屋さん???

     

    ですよね・・・

     

     

     

     

     

    アールの木製建具の玄関を通ると、この空間なのです!!

     

     

     

     

    外の落葉樹と内部の木製・・・いい感じでしょう?

     

     

     

     

    ショウケースの中には、ちゃんと美味しい干物が・・・

     

     

     

     

    沼津港だけではなく全国の港から美味しい旬のものが

     薄塩の干物になっています。

     

     

     

     

    優しい椅子と・・・

     

     

     

     

    優しいベンチ・・・

     

     

     

     

    樹の温もりに包まれながら干物でランチタイムを過ごせるのです・・・

     

     

     

     

    2階のギャラリーでアートな作品の展示が時々開催されています。

     

     

    アートなインテリアの中で、美味しい干物を

     是非召し上がって下さいね。

     

     

    さあ、今日はこれからクリーニングの立会

     次の次の次のリノベーションのお客様とのお打ち合わせ・・・

     猛暑に負けないでお仕事です!!

  • レストラン ラ・マーレ・ド・茶屋

    2013/08/04

    おはようございます。角谷由美です。

     鎌倉散策でテクテク歩いた後に訪ねたのは

     葉山マリーナの海沿いにあるフレンチ

     レストラン ラ・マーレド・茶屋です。

     

     

     

     

    海沿いの館はロケーションが抜群です。

     

     

     

     

    葉山の海を眺めながらノンアルコールビールで・・・

     

     

     

    冷製カボチャのスープとベーコンのフォカッチャ・・・

     

     

     

     

    前菜はエビのムースと、キッシュ、サバのマリネ・・・

     

     

     

     

    カトラリーレストが素敵でパチリ・・・

     

     

     

     

    色彩鮮やかな白身魚のカルパッチョ・・・

     

     

     

     

    子牛のラタトゥイユ・・・

     

     

     

    スイーツはベイクドチーズとマンゴーのシャーベット・・・

     

     

     

    海沿いのブルーの館が目印です。

     

     

     

     

    マリーナにあるフレンチでゆっくりとした時間と海を楽しんで下さいね。

  • bills 世界一の朝食

    2013/07/27

    おはようございます。角谷由美です。

     水曜日の休日は、雨の降る前にと早起きをして鎌倉へ・・・

     

     

    最初の目的がbillsでの、世界一の朝食です。

     

     

     

     

    オーストリア シドニーのカジュアルダイニング bills は

     レストランターのビル・グレンジャーが学生時代に訪れて強い縁を

     感じた日本で鎌倉・七里ヶ浜で日本1号店をオープンしました。

     

    ビルの家に遊びに来たようなフレンドリーな空間で美味しい朝食を・・・

     

     

     

     

    人気のフワフワのスクランブルエッグと・・・

     

     

     

     

     

     

    フワフワのリコッタパンケーキを・・・

     

     

     

     

    またまた幸せなカフェオレのホットと一緒に・・・

     

     

     

     

    海を眺められるテラス席で・・・

     

     

     

     

    生憎の天気ですが、日焼けの心配がなくてちょっと

     良かったかナ・・・

     

     

     

    店内も満席ですが・・・

     

     

     

     

    外には、こんなに並んでいる方々が・・・

     

     

     

     

    そして、次の日ビックリしたのですが・・・???

     

     

     

    このテラス席の奥に平成建設の女子が二人

     世界の朝食を頂いていたそうです!?!

     

     

    やっぱり、美味しいは共通の目的ですね。

     

     

     

     

    このbillsの入っている建物はちょっと素敵で・・・

     次回はそちらの様子をお伝えします。

  • BVLGARI IL BAR

    2013/07/25

    おはようございます。角谷由美です。

     昨日の休日は、雨の降る前に鎌倉へ・・・

     テクテクと歩きましたので、湘南、七里ガ浜

     「世界一の朝食」などetc.・・・ゆっくりと楽しんで来ました。

     後日、素敵な映像と共にお伝えしますね。

     

     

     銀座の2日目のランチはBVLGARI IL BARで・・・

     

     

     

    夜はBARですが・・・

     

     

    昼は、眺めの良いcafeのイメージです。

     

     

     

    開放感のある吹き抜けで、ランチを楽しめます。

     

     

     

    こんな風に重箱に詰められた・・・

     

     

     

    ミニサンド、ミニハンバーガー、冷製スープ・・・

     

     

     

    キッシュにクロワッサンにスコーンを・・・

     

     

    好みのマーマレードやジャムで・・・

     

     

    ティラミスやイチジクのタルトでスウィーツも数種類・・・

     

     

     

     

    限定のチョコレートもまた嬉しく・・・

     

     

     

    インテリアを楽しみながらのランチタイムです。

     

     

     

     

    次回は夜に訪れてみますね。

最初  <前  32  33  34  35  36  >次  最後
ARCHITECT BLOG | HEISEI DESIGN STUDIO
© 2013 Heiseikensetsu Co., Ltd. All Rights Reserved.