おはようございます。角谷由美です。
最初にお知らせです。
私のデザインリノベーションの作品集の第3段が
完成しました。様々な素材を使い、製作家具や
ファブリックなど、それぞれのお客様の為の
オンリーワンのデザイン空間です。
記念にデザインリノベーションの作品集1,2,3を
プレゼントします。
http://www.hd-s.jp/information/20150316.html
平成建設のホームページからアクセスして
是非、これからのインテリアの参考にされて下さい。
それでは、東京インテリア散策の続きをお伝えします・・・
先日訪れた池尻大橋の本店の
アンテナショップの役割をする
青山骨董通りのSEMPRE AOYAMAを
訪れました・・・
機能、デザイン、値段までプロの目でふるいに
掛けたセレクトで「デザインのある暮らし」を
提案・・・そんなコンセプトの店内は・・・
先日新潟の八海山雪室から持ち帰った冷酒のグラスや・・・
昨年から角谷家では毎日登場しているチタンの
ビールグラス・・・
先月、SEMPUREの本店で購入したカトラリー・・・
ハイ、お気に入りの品々がかぶっているSHOPは
ワクワクしてしまいます♡・・・
トレンドの発信の場所となる事を目指している
SHOPでは、世界の最新デザインがほぼ
オンタイムで店頭に並びます・・・
アロマグッズ・・・
インテリア・・・
沢山の気になるアイテムが・・・
部屋の模様替えをしたい時に
是非、参考にされて下さい・・・
おはようございます。角谷由美です。
憧れていた雪見風呂を愉しんだ後は
館内にある、北欧家具のSHOP&カフェへ・・・
雪景色の中に鮮やかな北欧の家具が・・・
エッグチェアにスワンチェア・・・
憧れのデザイナーズ家具をお試し出来ます・・・
遊牧民のギャッベの展示に・・・
オーガニックな食材・・・
美味しい独自で探し出したブランド米を
美味しく炊くための土鍋・・・
木工の一輪挿し・・・
骨董の器からオーガニックな衣類・・・
キュートなペンダント・・・
雪を背景に自由人のスタッフが選び抜いた
一押しのものが展示されています・・・
隣接のカフェコーナーでは・・・
お酒とカフェラテ・・・
さあ、一息ついたら夕食まで
里山十帖のいろいろなバーラウンジへ・・・
次回にご紹介させて頂きます・・・
おはようございます。角谷由美です。
最初にお知らせです。
今日から新しいリノベーションの現場のブログを
スタートします。
「マイホームの夢を叶えるワンストップリノベーション」
こんなにお得なマイホームの入手の方法が
あったのですね~・・・。と感じて頂ける
30代前半のご夫婦と2歳のお嬢様の
素敵な暮らしのスタートを、是非ご覧になって
下さい。
本日午前中にアップしますので、平成デザインスタジオの
http://www.hd-s.jp/ こちらのトップページをチェックして
下さい。
それでは、目黒の続きをお伝えします・・・
柳宋悦の民藝の世界を観た後に訪れたのは・・・
目黒のインテリアショップ SEMPRE
今、人気のインテリアと雑貨の展示がされています・・・
そんなに広い店内ではないのですが
様々なテイストのインテリアは
見応えがあります・・・
照明器具も参考に・・・
素材やカラーもチェック・・・
座面が三角の椅子・・・
ローテーブルにこの高さまで下がる
照明は♡・・・
この照明バランスも楽しい~・・・
1階の雑貨では、お気に入りのカトラリーを
お持ち帰り・・・
この、コンパクトな鍋&グリルのセットも
お持ち帰り・・・
椅子をチェックする予定が、あちらこちらに
目が行ってしまいます・・・
素通りするのが難しいスポットです。
素敵な小物に出逢って下さい・・・
おはようございます。角谷由美です。
今日から2015年のお仕事がスタートします。
子供たちとの楽しかったお正月休みも
あっという間に・・・
ですが、お休み中に充電したデザインのヒントを
早くプランしたい・・・そんな気持ちで
今日を迎えられたので、嬉しい始まりとなりました ・・・
今日ご紹介するWALPAもその一つです・・・
キラリと銀座に新しくオープンした輸入壁紙
専門店のWALPA・・・
映画のワンシーンのような空間が実現出来る
デザインが沢山あるのです・・・
この本棚のクロスは早速来年のお客様にご提案させて
頂きました・・・
テーブルやチェアまで輸入クロスで・・・
この引き出しも♡・・・
沢山の種類の中からオンリーワンに出逢えるのです!!
ご自分のお好みにあったスタイルで・・・
今年は頻繁に登場しそうです・・・
新年おめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。
毎日更新しているこちらのブログ。無事に
1年と8か月続いております。
住宅事業部リフォーム課の角谷由美です。
今年も健康の許すかぎり続けて行きますので
是非、最後のCLICK!のマークを押して
全国ブログランキングを応援して下さい。
日々の励みになります・・・
それでは、2015年最初のブログは昨年の東京の
続きで、YAMAGIWAの新たな東京ショールームを
ご紹介します・・・
YAMAGIWAのオリジナル照明の他
世界中からセレクトした高品質な照明や
デザイン家具を展示しています・・・
照明は取り扱う約4000点の中から
選りすぐられた150点以上の商品が
並び・・・
様々なコンセプトの商品が・・・
インテリアコーディネーターでもある
スタッフがコーディネートした空間に・・・
家具と共に展示されています・・・
情報と技術を創造する場をコンセプトにした
「ラボスペース」も設置され・・・
今後、都内屈指の照明のショールームとして
光に関する新しい提案がされる場に・・・
今後の展開が楽しみなスポットなのです・・・