おはようございます。角谷由美です。
東京であちらこちらのインテリアSHOPを
訪れた後は・・・

三井記念美術館へ・・・

設計は日本設計、鉄骨鉄筋コンクリートの重厚な
建造物で、吹き抜けの竹が印象的です・・・

この奥がその日の夜を予約しているのですが
日本橋三井タワーのアトリウムに美術館の
入り口があります・・・

撮影可能なブースはこちらまで・・・

特別展示の「能面と能装束」の展示は既に
終了していますが、展示室には、三井家に
ゆかりのある国宝茶室「如庵」の室内を精巧に再現し
茶道具のとりあわせもあります・・・
そちらも、すみません撮影は出来ませんので
夜の街の様子をお伝えします・・・

日本橋コレドの「箔座 日本橋」の黄金の天空で
金箔のエレルギーを感じて・・・

夜の街では、ショーウィンドウの入れ替え作業・・・

アートな職業は、その作業風景までアートなのですね・・・

夜の散策はいろいろな表情が見えて来ます・・・
次回は、楽しみにしていたマンダリン オリエンタル東京の
地中海料理 ヴェンタリオをご紹介します・・・