おはようございます。角谷由美です。
草は、5皿でおわる日本料理。

初皿は器と竹がおりなす和の前菜
素材の味を汁にひきだす御汁物
お造り
主皿は旬の食材をそれにふさわしく調理する
メインディッシュ
ご飯
甘味
さあ、スタートです・・・

和の前菜から、かなり嬉しい品々・・・

その隣には20分後に炊き上がる
窯で炊いたご飯・・・

蟹の餡・・・

こちらは演出も素敵な・・・

メインのお料理の数々・・・

炊きたてご飯をよそって頂き
アツアツのご飯にお味噌汁・・・

苺の杏仁のスウィーツ・・・

四季と対話し、その時の持ち味を活かす
日本料理の名店へ是非・・・

能楽堂の隣には、料亭「セルリアンタワー数寄屋金田中」
こちらは、一日一宴数奇屋造りで「お持てなし」
特別な席の時には・・・

路地(茶庭)をひかえた茶室、三十畳の座敷が
この格子の向こうに・・・